R050720 | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

 

 

 

19時前にホテルチェックイン。すぐにシャワーを浴びる。

 

レストランで天ぷらと刺身の和定食。酒は呑まず2日連続で休肝日とした。

 

ホテルに入ってしまうと意識しないとホテルの外に出る事はない。夕食後、ホテルの外に出て空を見上げたが雲が多く星は見えなかった。

 

夜の腎トレ等 ショートバージョン を行う。

 

21時半前に就寝。

 

 

7月20日(木)

 

2回トイレで目が覚めた。

 

5時過ぎに起きる。

 

体重、血圧等は測定できず。

 

窓の向こうの景色。

 

朝の腎トレ等 を行う。

 

シャワーを浴びる。

 

レストランで朝食。たんぱく質を考慮して、だし巻き卵を残す。

 

7時半過ぎにチェックアウト。

 

夏の空。

 

常磐道を南下。

 

 

帰宅後、10時過ぎに軽で出社。

 

室温:30.0度、湿度:63%。出入口部分の接客スペースは31.5度。奥の事務スペースよりも夏は1~2度高い。冬は1~3度低い。

 

事務作業。

 

昼近く、黄色い帽子を被った小学生が下校する姿を見た。明日から夏休みだ。スクールゾーンが無くなる事が、唯一のメリットだ。

 

提携業者がお中元を持参。この業者も何か遭った時に頼りになる。○○部門は、色々な人たちに支えられて成り立っている。感謝です。

 

昼食は、玄米かゆ、煎餅、桃のゼリー、キウイにゼリー。たんぱく質は4.9g。

 

書類作成。

 

夕方社内で40分程有酸素運動を行う。はい、有酸素運動クリアです。

 

では、軽に乗って退社します。

 

お疲れ様でした。

 

にほんブログ村

 

IgA腎症等に関しての

コメント  や メッセージ、ご相談、お気軽にどうぞ。
ご希望があれば、個別に返信いたします。

リブログ歓迎。承諾不用です。

toyatoyaman.1@gmail.com