R050707 | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

 

 

 

18時半過ぎに帰宅。

 

暑かったのですぐに風呂に入る。こう暑いとやっぱりビールが呑みたくなる。

 

・キリン缶ビール350×1

・冷酒一合+お猪口で数杯

・もつ煮

・梅酢だこ

・サラダ

・松前漬け

・食べる小魚 極少量

・皮付きさきいか 極少量

 

娘は、夕飯を食べてくるそうだ。なので録画したドラマを見ないで済んだ。

 

BSプレミアムで にっぽん百名山 スペシャル 選「天空を満喫!夏の槍ヶ岳」完全版 をご機嫌に見る。こういうネイチャリング番組は大好きだ。冷酒もくいくいと進んだ。

 

眠くなってきたので除湿にして扇風機も回して21時前に就寝。


 

7月7日(金) 七夕

 

1回トイレで目が覚めた。

 

6時前に起きる。

 

体重62.0kg、BMI 20.2、体脂肪率18.4、筋肉率48.0、内臓脂肪9.5、基礎代謝1368、体内年齢44、血圧116/71、脈拍90、体温36.4度。

 

松前漬けの塩分が気になったが血圧は良い感じだ。

 

朝の腎トレ等 を行う。

 

テラコッタタイルデッキに出てガーデンチェアに座り挽き立てのブラックコーヒーを飲む。植木に水やり。

 

 

・昆布出汁の海藻の汁物(切り立て生姜・小葱・アマニ油入り)

・もずく酢生姜(切りたて生姜・小葱入り)

・たんぱく質1gの玄米ごはん

・すごい納豆S-903(小葱・減塩なめ茸入り)

・ヨーグルト+ブルーベリー

・カルシウムウエハース

 

妻はお休み。

 

再びテラコッタタイルデッキに出てガーデンチェアに座り挽き立てのブラックコーヒーを飲む。この場所は、朝から午前中までは木陰です。

 

 

出勤途中の無人販売で枝豆が200円だったので購入し家に戻り妻に手渡した。

 

少し遠回りしてで8時半過ぎに出社。

 

室温:27.4度、湿度:71%

 

書類作成。

 

西の現地へ。大切なお客様のM様も。

 

帰りに信金へ寄って帰社。

 

昼食は、かけうどん、せんべい、桃のゼリー。たんぱく質は7.9g。

 

昨日の画像です。

 

見積書作成。

 

メール送信。

 

社内で有酸素運動を30分程行う。はい、有酸素運動クリアです。

 

 

 

 

 

 

 

今宵は、休肝日にします。週2で休肝日をと考えています。

 

では、退社します。

 

お疲れ様でした。

 

 

にほんブログ村

 

IgA腎症等に関しての

コメント  や メッセージ、ご相談、お気軽にどうぞ。
ご希望があれば、個別に返信いたします。

リブログ歓迎。承諾不用です。

toyatoyaman.1@gmail.com