R010529 | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

 

 

 

帰宅後いつも通りご機嫌に冷酒を一合吞む。

 

さきいか、きゅうりとワカメの酢の物、麻婆豆腐少量、ご飯少量。うまい棒、チョコスナック。

 

眠くなったので20時半頃から22時半過ぎまでリビングで就寝。

 

風呂上がりに 夜の腎トレ等 を行う。

 

24時半過ぎに就寝。

 

 

5月29日(水)定休日

 

5時半過ぎに起きる。

 

体重63.3kg、内臓脂肪レベル7、体脂肪率15.9、筋肉率34.5、血圧117/73、脈拍78、体温36.5度。

 

朝の腎トレ等 を行う。

 

雨が降っているので病院に行くついでに娘を駅に送る。車中娘は、

「スラックスと背広が違うのは変だからスーツにしなさい!背広が大きい!カッコ悪い」と言ってきた。

「もう、おじさんだからイイんだよ!スリムスーツは窮屈で堅苦しい」と私は言った。着る物である程度は印象を良くする事が出来る。もしかしたら娘は私の事をそういう風にしたいのかもしれない、と思った。少し嬉しかった。

 

腎臓内科の診察、そして会計が終わった。雨がやんだので病院近くの川沿いを30分程お散歩する。はい、有酸素運動クリアです。

 

会社に行き検査結果をブログにアップする。

 

昼食は、もりそば、スナック菓子。たんぱく質は、10.5g。

そばつゆは減塩の物を使用している。つゆはそば湯を入れて飲んでいたがこの日から残ったそばつゆは捨て、そば湯のみを飲むようにした。

 

13時、大切なお客様の一人と業者と現地にて打ち合わせ。

 

帰社後、見積額よりも多い請求書がメール添付されたので訂正の上再発行を依頼。

 

定休日だが、少し仕事をした。

 

その後、ラウンド1に行きビール小生100円を呑んでからメダルゲームを楽しむ。GWに娘と行って余ったメダルを預けていた期日が30日間で切れてしまうのでギリギリ間に合った形だ。

 

遊んだメダルゲームは、これ↓ 海物語 になります。

画像お借りしました。

 

前回娘と遊んだのは 爆釣 だった。

 

300枚引き出して3時間遊んで300枚預けて帰ってきた。増減はほぼ無しだが、次回も無料で遊べそうです。メダルがどっさり落ちると嬉しいです。

 

そうそう、ガヤガヤと煩いメダルゲーム中の携帯にお客様から着信。当事者ではないが、側面からサポートしていく形になる。1つの結果が31日金曜日に出る。

 

帰宅したのはいつも通り18時半頃だった。

 

にほんブログ村

 

IgA腎症等に関しての

コメント  や メッセージお気軽にどうぞ。
ご希望があれば、個別に返信いたします。

toyatoyaman.1@gmail.com