ホネッキーと俺 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ピザ残り、コールスローサラダ
昼飯→天ぷら
夜飯→おでん、あさりとセロリの酒蒸し、小松菜、サラダ
飲物→水、炭酸水、ハートランド、ハイネケン、キンミヤハイボール

















どん。
苦節、約2年、ようやく、完成までこぎつけました、ホネッキー!


申し訳ねーんだけどもさ、、、











ディアゴスティー二、二度と買わない(笑)。











たしかにスゲーけど、途中で部品が間違っててやり直しを強いられたり、一部紛失してしまった部品がないだけで、再び購入しなきゃならない号が出てきたりとか、もうね、これははっきり言って面倒くさいの真骨頂!(>人<;)

DIYとか好きな人には楽しいんだろうけど、アタシャ、こういうのは大の苦手なので、後半、ほぼ発狂しながら作ってました。

いや、とにかく完成してよかったわー。








どどん。
思い切り小腸飛び出てるけどー!(笑)







食べる!


ピザ残り、コールスローサラダ。

このチーズトロトロピザうまかった。





うどん屋の天ぷらオンリー。

子どもたちがうどんを残すので、だいたい私は天ぷらだけを注文しておく。





おうちでおでん!

涼しくなってきたからねー、おでんが美味しい季節だからねー、大量に購入して仕込みました。

明日から台風とのことだったんで、非常食の意味も込めて。





あさりとセロリの酒蒸し。

ザ・オリジナル。

これ、大正解だったわー。






サラダ。

紫キャベツを大量に。




小松菜ツナ和え。

小松菜の味をフルにいかして。























どどん。
おでん、つくりすぎだろが!(笑)


いや、なんか、楽しくなっちゃって……(笑)。

今度、キャンプでおでんもアリかもしれないな。
































どーーーん。
ホネッキー、おやすみ仕様(笑)。


























本当に疲れました。