昼飯→サラダ、納豆、枝豆
夜飯→なにかと作ってみた
飲物→水、コーヒー、黒酢ジュース、ハートランド、マッカラン(炭酸割り)、モンキーショルダー(炭酸割り)、赤ワイン
どん。
セブンイレブンでやっていた、コナンくじ、次女が一発でまさかの劇場賞なる一番スゲー賞をゲットした!
くじ運の良さハンパねぇ!
なんか昔からそうなのよね、うちの次女さん、こういうひきがかなり強い。。。
こりゃ、宝くじとかロトとか買わせるしかないかな(笑)。
どどん。
長女大喜びよ!
私は怪盗キッドが当たり、これはこれでなかなか嬉しい。
食む!
甘辛チキン、もやし小松菜、豆腐レンチン、もずく酢、めかぶ。
久しぶりに豆腐レンチンにトライした。
ねぎしおサラダ、納豆、枝豆。
なにかを作ろうと思ったが、面倒になってしまいセブンイレブンでなにかと買ってきて済ませてしまった。
なので、夜はがっつり作ってみた。
づけマグロオクラ、ミニキャロットバター炒め、のらぼう菜ツナマヨ。
いい感じの三種盛り。
ミニキャロットは足立野菜を販売しているお店で購入、バター炒め美味かった。
タイのお刺身。
サクで買ってきて頂いた。
美味!
珍獣ママの鶏むね本から、りんご風味の生姜焼き。
はじめて作ったが、こいつは美味しい。
が、りんごをすりおろすのがめちゃくちゃ面倒くさかった。
鶏むね肉のたこ焼き風。
同じく珍獣ママ本からで、味付けがたこ焼き感満載!
子どもたちにはこちらが断然人気だった。
小松菜卵スープ。
うん、このスープは簡単だし間違いない。
鶏むねを焼きながらハートランドで一杯。
キッチンドランク、ほんとにたまらん。
その後、一杯10円のバイト代を払って、スコッチの炭酸割りを作ってもらう。
マッカランをセレクトしたのは長女さん。
次女はモンキーショルダーを。
毎度、マドラーでかきまぜたあとに、必ずそのマドラーを舐めて酒を味わって美味い美味いという姉妹たち。
完全に将来は酒呑み女子になるだろな(笑)。
どんだけ肉食ガールなんだよ!(>人<;)