昼飯→フランクフルト
夜飯→色々
飲物→黒酢ジュース、水、コーヒー、金麦500ml、オールドパー(ストレート)
どん。
バレエ、ちゃんと行ってるよー。
髪型、毎回、頑張ってはいるけれど、結局、教室に行ったら先生達に直されるという切ない展開だけれども。。。
どうやったってムズイぜ、しかし。
頂きまするーーーー。
豚肉とピーマン炒め、ハヤシライスのルー。
食材がまったくなかったので、冷凍してあった豚肉を朝から頂いた。
買い出し後の豪華晩酌!
久しぶりに食糧調達をしたので、またもや3人でキッチンに立って何かと調理してみた。
コンビーフの油揚げディップ、シイタケチーズ乗せ。
皆の大好物のためガッツリ売れた。
春キャベツとアサリの酒蒸し。
コレも同じく姉妹の大好物。
瞬食!
春キャベツもやし炒め。
ほとんど長女が作った料理。
塩、ちょい入れすぎたか(笑)。
生姜焼きとウインナー。
生姜焼きの味付けが絶妙で、個人的には今日イチかと。
定番のヅケマグロのオクラ乗せ。
安定感抜群のおつまみです。
エンガワの柚子胡椒醤油和え。
コチラは私だけしか食べないけれども、同じく安定ツマミ。
皆で調理中ーーー。
なんか、最初は危なっかしかった姉妹だが、意外と小慣れてきた感じがして頼もしい限り。
今回の料理はほとんど彼女たちが作ったといっても過言ではないかもしれない。
おかげさまで少食気味の次女も食べる食べる!
食育万歳!