猫ちゃん弁当 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆、ハムエッグ、お弁当の残り
昼飯→塩パンのかけら、ほうれん草サラダ、ハムカツ
夜飯→万世の地下のビアホールにて
飲物→コーヒー、ほうじ茶、炭酸水、黒酢ジュース、ハーフ&ハーフ、ハイボール
仕事→某MOOK本の編集























どん。
{29E3E647-C5B4-48D8-8DC2-ABD97F1BA274:01}
猫ちゃん弁当!



つまり、さっそく、キャラ弁のネタが切れたということ。

なもんで、猫の型でごはんを作り、そこに猫パーツの型で作った海苔やらハムやらを張り付けてみたのみ!

猫好きの姫たちは、果たしてコレをどう受け止めたのか⁉︎

感想はごはんのあとでーーー。





{4E9C6499-ABF8-477B-9FC1-B78EB1611DE2:01}
お弁当の残りとハムエッグ、そして納豆。

弁当用に彩り揃えたので、私の食卓もなんだかイロトリドリの世界。



{8A1A576D-32B1-4A55-B42A-EAA9E76A14B9:01}
ほうれん草サラダとハムカツ。

炒めたりしたほうれん草も好物だが、サラダのほうれん草の美味さも格別だと思う。



{E2CB51A4-F49D-4EF4-B18C-E246EEA90B62:01}
肉の万世ビルの地下にある、呉越同舟というビアホールにて。

ローストビーフ、トロトロで旨し。




{54D08C7C-A77D-42F2-BEA0-A97DD6500634:01}
 
エビのガーリック焼き。

プリップリの食感が極上。



{64B2F8D1-6236-4F6E-9986-ED3D31E68D1B:01}
万世ハンバーグ。

中フワフワでジューシー!

コレは文句なしに美味い!



{BDE709A0-869F-40B1-A90D-35C143875D27:01}
一口コロッケ。

コチラもサクサクジュワーでビールが進む。





















えい。
{D5A19ED4-33F5-4E61-875A-3364F24ECA33:01}
{4BDBCD0B-83BD-4F3C-B784-7254E46DC689:01}
お品書きは、ブロッコリー、人参、かまぼこ、卵焼き、チーズ乗せシイタケ、ウインナー、エビのオリーブ焼き、猫ちゃんごはん。

キャラ弁に比べると見た目の衝撃度は低いかもしれないが、献立的にはなかなかバラエティに富んでいて楽しく食べられるんではないかと、自画自賛。

特に子どもたちの好物となったチーズ乗せシイタケは喜んでくれたのではないかと思うのだが……。



















長女「猫ちゃん可愛いかったし、シイタケが美味しかったー!」

次女「野菜とか先に食べてシイタケを最後まで残しておいたのー!」

























ニャン。
{E5B1E158-A340-4B3B-99CB-E041D8B0C7E9:01}
猫ちゃんに勝るものナシ!