次女の口癖 其の八 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→Queenカレー
昼飯→からあげ棒、スンドゥブ、サラダ
夜飯→ヒラマサの刺身、豆乳豆腐みたいな、ほうれん草ウインナー
飲物→炭酸水、淡麗ゼロ500ml
仕事→某書籍の校了


























「パパはいっつも、ネチネチ、ネチネチ!」














おい。


なんだ、ソレ!

どこで覚えたそんな言葉!

つーか、ネチネチネチネチとか、完全女々しさ大爆発じゃねーか!

いつパパがネチネチした⁉︎

え? お嬢ちゃんよぉ。





はい。

やめてー、そういうの、一番傷付くからやめてーーー(>人<;)






そう、コチラ、最近の次女の口癖である。

まったく誰がこんなこと吹き込んだんだよ、と思っていたら、聞いて納得、某クレヨンボーイの仕業だった。

なるほど、確かに彼と彼の家族内で繰り広げられそうなセリフだが、それにしても「ネチネチ」という言葉はなかなかどうして突き刺さる。

いや、別に自分がネチネチしてる自覚があるからとかそういうわけではなくて(笑)、「おまえってホント、ネチネチしてんよなぁ」って、言われた方としては最強にキツイ気がしたのだ。

とはいえ、このフレーズ、次女が言うと「ムカつくわー!」って感じではあるのだが、逆にソレが面白かったりして、その後は毎度毎度お互いに、「ネチネチネチネチ!」と罵り合って遊んでいたりする。

でも一言だけ……。















本当にネチネチしたタイプの人には使わないでね(≧∇≦)







ネチネチ食べるーーー!



{F7751B47-C601-48CE-833A-5BF48A03002A:01}
おなじみQueenカレー。

明け方くらいにシメ的に頂いた。

いや、だってさ、炭水化物、ここんとこ全然食べてなかったからさ、たまにはいいかななんて思ってさ、ついつい調子に乗っちゃっただけで、誰にも迷惑かけてないし、むしろ店の売り上げに貢献してるって意味で















イジイジか!





{1D2FCBD5-04E1-481E-B988-0972FB36A871:01}
カップのスンドゥブチゲにサラダ、からあげ棒。

まぁ、ボチボチかな。















グダグダか!




{7D8500B7-7C56-46D8-A4F3-C7B15451000E:01}
半額になっていたヒラマサのサクをカットした刺身と、ほうれん草ウインナー炒め、豆乳豆腐的な温かいやつ。

ふははったぁーーーー。


















ヘロヘロか!












いえい。

というわけで、昨日の続きというか、昨日の飲みの結末を……。

そう、私、何を隠そう。。。













……気付いたらカラオケで爆睡していた。。。

iPhoneの時計を見ると昼の12時過ぎ……。
















アホか!


てか、そんなにグッタリなら休肝しなさいよ!

ヒラマサで一杯呑ってる場合じゃないでしょーが!


と、フル回転で突っ込まれそうだが、残念ながら逆にビールを飲まなければ眠れない気がしたので一杯だけ頂戴したのだ。

とはいえ、カラオケで落ちていたのは3時間くらいであったのと、そのまま会社に出てグダグダ状態ながらも仕事をしていたので、ビールなど飲まなくても確実に速攻で落ちることができただろう。

案の定、子どもたちと布団に入って数分後には爆睡。

翌日はお弁当デーだというのに、うっかり寝坊してしまうことになるわけで……。

嗚呼、なんだか、次女の声が聞こえてきそうだな。。。

























「パパはいっつも、グビグビグビグビ!」






















す、すみませーーーーーーん。
(>人<;)