昼飯→チョコクロワッサン、ポテチ、サラダ、サンドウィッチ
夜飯→サラダ、ソーセージ
飲物→水、黒酢ジュース、むぎ茶、生ビール
仕事→某歴史本の構成
どん。
つまり、ゴールデン最終日だけに、早めにたくさん遊ばせて疲れさせて早く寝かせる大作戦にトライしてみたわけである。
案の定、策は的中し、 ヘトヘトになるまで遊んだ姉妹は帰宅後、いつもに比べて全体的なパワーが落ちており、いい感じに寝てくれるんではないかという予測をしながら、夜から会社に出勤した。
お勉強は大変だーーーーー。
いただきまする。
白湯スープが沁みる。
プールの自動販売機で売っていたのだが、来ていた家族さんのほとんどすべての人がコレを食べており、やはりプールのあとは糖分や塩分を体が欲するものなのかと感心しつつ、私もついつい買って食べてしまった。
素晴らしくうまし。
どどん。
つまり普通なのだけれども、普段の値は高いんだろうなぁ。
兎にも角にも、子どもとプールに行くのはなかなかいい運動&リフレッシュになるということが改めてわかり、今後は月一くらいでそういう日を設けてもいいかもしれない。
子どもたちも相当楽しいみたいだし。
どーん。