朝飯→納豆ご飯、しじみ汁
昼飯→おにぎり、長女のお弁当の残り、サラダ、唐揚げ
夜飯→寿司など
飲物→水、黒酢ジュース、生姜ミルクティー、生ビール、焼酎お湯割り、焼酎水割り
仕事→某アイドル雑誌の編集、某書籍の編集
どん。
えぇ、珍獣ママさんがBSデビューを果たしまして、YouTubeでその動画が観られるようなので、興味ある方は飛んでみてください。
私から一言だけいえることは………
真面目か!
いや、おそらくそういうコンセプトの放送なのだろうから仕方がないのだとは思うのだが、あまりに彼女本来のキャラから逸脱しすぎた真面目っぷりだったので、仕事中にもかかわらず思わず爆笑してしまい、同じツッコミを彼女にメールしておいた。
どうやら、「おふざけ禁止」と前もって言われていたそうであり、つまり、おふざけをしないようになんとか真面目を取り繕おうとして、逆にこんな真面目な自分が恥ずかしいという想いが全体的な強張りを作ってしまった、のだと思われる。
要するに緊張していたというよりも、無理した「作り真面目」が、表情を引きつらせてしまったということだろう。
とはいえ………
真面目か!w
食べましょう。
神楽坂「鮨長」最高!
ほい。
そんなわけで、打ち合わせからの、顔合わせからの、忘年会的なノリに、という流れだった本日。
今年1年ありがとうございました、という雰囲気で、ゴールデン街の行きつけのお店を4店舗ほどハシゴ酒した。
いえい。
いつもお世話になっており、先日もコップをひとつ割ってしまうという失態を晒してしまったが、毎度毎度快く受け入れてくれる「モンゴリアンドランク」の有里さん。
店名の意味は、《アジアの酔っ払い》。
うん、素敵。
そのほか、取材したばかりの「かおりノ夢ハ夜ヒラク」という、ジュディマリのYUKIちゃん似な昭和歌謡ミュージシャンママがいる店や、ドルショック竹下というエロ漫画家ママの「シー&サン」、そしていつものわれわれの最終到達地点、還暦越えとは思えぬ美人ママが迎え入れてくれる「Peg」にて、癒し系なインスタント塩ラーメンを頂いて、御開きとなったわけだ。
いえい。
ちなみに、しゃべりすぎて、しゃべりすぎて、また喉が枯れた………とはならなかったが、とりあえず今回は胃もたれが酷いかも………。
どーん。
好きです、ゴールデン街。