昼飯→カレーライス、もやし和え
間食→食べるスープ
夜飯→オムレツ、キャベツ、サラダパスタ、たくわん、大根とチクワの煮物、白米、豆腐とネギの味噌汁
飲物→ほうじ茶、紅茶、しょうが紅茶
ーーーーーーーーーー
午前7時。
起床。
やはり、寝覚めがもっとも痛みが強いようだ。
夜の薬が切れている時間帯だから、ということなのだろう。
ーーーーーーーーーー
午前8時。
朝食。
どん。
きゅうりの漬物、3枚が無造作に置かれてるのは寂しすぎやしないか?
野菜炒めが味が濃いめだったので、よいオカズにはなったが、お肉様が一切れしか入っていなかったのは、あまりにも残念だった。
ーーーーーーーーーー
午前8時半。
ごしごし洗顔した後、ベッドにゴロりながら、微睡み読書タイム。
本を持ったまま、ウトウトと落ちていたり、再び読みはじめてみたり。
けれどもイイ加減、体を動かしたり、歩きまわったりしたくてウズウズしてきているのも事実である。
ーーーーーーーーーー
午前11時。
外来検診。
本日は土曜日なため、午前中に行なわれた。
ようやくシャワーオッケー出た!
さっそく午後は入浴タイムにしよう。
ーーーーーーーーーー
午後12時。
昼食。
どん。
いつか来る、きっと来る、しかもソレは昼飯で、と思っていたが、ちょうど折り返し地点の本日に出てくるあたりが憎い演出か。
たいして美味しくなかったけど。
ーーーーーーーーーー
午後12時半。
いざ、シャワータイム‼︎‼︎‼︎
いそいそと準備し、シャワールームへGO‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
どん。
どどん。
はい、そうです。
コレだけっす。
脱衣部屋とシャワールームのみという、超切なすぎる入浴場。
ちょうど、後で入ろうと見学に来ていたオバ様が、中を見て相当なショックを受けていたが、その気持ちは痛いほどわかります。
浴槽に浸かることは不可能とはいえ、せめてもう少し快適な空間が欲しかった。
どどどん。
けれども、やはり、久々のシャワーは気持ちがイイッ!
たっぷりこってり、全身を洗濯させて頂きました。
が、気持ち良さに没頭しすぎたためか、ちょっとした失敗も……。
どどどどん。
やらかしたー。
ーーーーーーーーーー
午後14時。
Jリーグ、「横浜マリノスvsガンバ大阪」の試合がNHKで放送していたので、風呂上がりの紅茶を楽しみながら観戦。
入浴後だったので、スカっとコーラでも飲みたい気分だったけれども、そこはグッと我慢した。
てか、シャワーの横に自動販売機があるのは酷すぎやしないか‼︎?
どん。
スープです、スープ!
ーーーーーーーーーー
午後17時。
夕食。
本日は仕出し弁当ではなく、調理されたもの。
どん。
左からオムレツ、キャベツ、サラダパスタ、たくわん、大根とチクワの煮物、豆腐とネギの味噌汁、白米。
オムレツで白米を食べるしかなかったのだが、さすがにそれだと味気なく……。
こういうラインナップならば、むしろ白米はナシでビールとか焼酎にして頂きたい。
ーーーーーーーーーー
午後17時半。
レッツ、読書ー。
「お見舞い? んー、たぶん、毎日激痛で悶絶してるだろうから、わざわざ来なくてもイイですよー! ゴールデンウィークなんだし、休んでください!」などと、友人や仕事仲間たちに豪語していたのだが、今さらながらにそんなこと言わなきゃ良かったと少しだけ後悔。
なぜなら、意外と周囲の患者さんたちのところには、なんだかんだで見舞い客が訪れていて……。
いや、寂しいとか、そういうんじゃねーし。
ーーーーーーーーーー
午後21時。
消灯。
引き続き、読書……。
ーーーーーーーーーー
午後22時。
ブログ書きつつ、寝られたら寝るか……。
ーーーーーーーーーー
あれ?
なんだか…ちょっと…。
さ、寂しいっすね……………。