ベビーカーマナーって統一できるのか? | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆ご飯、あさげ
昼飯→ペヤング
夜飯→100円ローソンつまみ
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、金麦糖質オフ500ml
仕事→某書籍の編集、某アイドル雑誌の編集





























「みんな、静かにお茶飲んでるんだから、静かにしなさいね」





我が妻子が某ドドールでちょいと一休みをしている時、少々ワガママモードで泣きじゃくっていた次女に向かって、見知らぬオバハンが去り際にそんな説教をカマシてきた。





この人、子育てしたことないんだろうか?





むしろ、悪態をつきながらギャーギャーと騒ぎ立てるようなチューボーやらコーボー(なんじゃそりゃ?)に対して、そういう説教をカマシて頂くのは全然構わないし、むしろカミナリオヤジ的で凄くイイと思うが、いくらなんでも1~2歳児に向かって放つ台詞ではないだろう。




子育て世代はいついかなる環境においても、肩身の狭い想いをさせられることは重々承知な上、さらに周囲の目が気になりすぎて自らその場から逃げ出すように去らざるを得ないことなんてザラにあるのだ。




だからこそ、一度でもそういう経験をしたことがある人ならば……。






「基本的に人は誰にでも優しくなれる……」。





と、いうのが、ダメパパ時代を経てようやく子育て世代としての自覚を持つようになってきたわたくしの偽善と言われるかもしれないが持論ではある。




子ども連れて来るならファミレス行けって?????






















ドドールがどんだけ高級空間なんだよ!!!!!!!








アレか?






ドレスコードか!?






激安コーヒー一杯でドレスコード気分なのか!!!!!??




















はい。



おそらく、わたくしがその場にいたのならば、オバハンと口論になってしまっていたかもしれないので良かったというべきだろうが、それでもなんとなく色々イラっとしてしまったので、冒頭からボヤいてみることにした。





では、腹を立てたら、腹が減ったので、ここらで腹を満たすためにサクサクパクパクしてみよう。




























パク。
photo:01


納豆ご飯とあさげ。


パワー補給には納豆が一番。













パクパク。
photo:02


やってしまったペヤングソース焼きそば。



昨日の朝もカップ焼きそばだったことを食べた後に気がつき、大後悔。













パクパクパク。
photo:03


最近よくやる100円ローソン三種盛り。



サラダは必須。


豆腐ハンバーグは意外とやる。


オムレツはチョ~安っぽいけれども激安晩酌には欠かせない。























ふぅ~。





なんとかご飯紹介で気分的にユルっとして、ガス抜きすることができたので、最後に簡単ではあるけれども、世のお母さんたちの嘆きを代弁をさせて頂こう。























「ベビーカー、電車内でたたみたくてもたためないことなんて、しょっちゅうあんだよ!!!!」









電車は働く人々だけのもの?



小さい子どもがいるなら移動はするな、家にいろ?








最近の親世代は自分のことしか考えてないとよく言われるけれど、自分のことしか考えてないのは通勤中のそこのアナタたちだろう。




ただただ邪魔だと思う前に、何かしてあげられないかを考えられないのか?


















国語交通省のお偉いお方へ。


ベビーカー、電車内での統一ルールを作るのなら、それはママさん側の気持ちに沿ったルールを作っていただきたい。



単に、「混雑時はベビーカーは危険なのでたたんでください」的な、誰もがわかりきってるような当たり前のことはゴリ押ししないでね……。




それがどう考えても無理だという状況なんて、いくらでも幾万通りでも存在するわけなのだから。




そう、ルールを作るならば、それが実行不可能な時の対抗策を提案したりサポートできるシステムを構築するのが、ルール制定側の最低限のルールではないのか?















と、何やらグチグチグチと愚痴ってしまったわけだが、まぁとにかくアイツらはさ……。




親のシツケとか、育ってきたカンキョーとか、むしろその一族のディーエヌエーとか、ワガママでヤンチャで非常識な要因をあーだこーだと推測されることがあるけれど、基本的に幼稚園に入る前のアイツらはさ、抑えのきかない生き物なわけで……。



































ポン。
photo:06


おい、ポン太!



頼むから、乗るなら乗る、乗らないなら乗らない、そこんとこハッキリしてくれませんか?






























ポポンッ。
photo:07


コイツらにルールなんて通用しねぇ!!!!!!!

iPhoneからの投稿