我楽多文庫 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→焼売、ハム、白米、味噌汁、サラダ
昼飯→蕎麦、コンビーフ炒飯
夜飯→ブリの刺身、麻婆茄子、グラタンコロッケ、もやし炒め、卵焼き、新玉ねぎと春キャベツの白味噌汁
DVD→塔の上のラプンツェル
漫画→彼岸島





















最新のクレヨンしんちゃん映画にて、渡辺直美が声優デビューを果たしているのだが、あまりにも下手くそで下手くそで……。


そんな直美の仕事っぷりを見た直後に久々に鑑賞したからかはわからないが、改めてショコタンのラプンツェルの凄さを感じ、思わず聞き入ってしまった。


いやはや、コレがプロの仕事だな。














とりあえず直美、出直してこい。

















はい。



では、一昨日から金色夜叉が続いたところで、尾崎紅葉。




実はこの人、日本初の文芸雑誌『我楽多文庫(がらくたぶんこ)』を立ち上げた方であり、我がブログがソレを意識してるわけではないが、文学界の先駆者的なお方とネーミングセンスが似ていたということで、大変光栄な想いに勝手に耽っている。



そんなわけで、特に興味もないかもしれないが、以前、ブログの読者の方からなぜ「がらくた」という名前にしているかを問われたことがあるので、このネーミングについて、のちほど簡単に触れてみようかと……。










と、その前にいつものご飯。











photo:01


納豆ご飯を食うかなーと思っていたら、サクッと妻がつくってくれた朝食セット。


冷凍の揚げ餃子がナイスで、ハムに野菜を包んで食べるのもうまかった。










photo:02


蕎麦。


実は子どもらが久々に高熱を出して寝込んでいるため、冷たくて喉越しのイイものをということになり、蕎麦。


冷たいのを久しぶりに食べたので爽快だった、蕎麦。










photo:03


それでは足りねーモード全開でいたら、登場したコンビーフ炒飯。



小葱がコンビーフをイイ感じに引き立ててくれていて、美味。









photo:04


もやし炒めと卵焼き。




もやしとピーマンがビールにぴったんこ。






photo:05


グラタンコロッケ。



Oisix産の冷凍。



こちらもなかなかヤル。












photo:06


今日一の麻婆茄子。


子ども用に味付けしていたのが功を奏し、ここにラー油を入れて味変までできて、何度も楽しめるテイストになっていた。


白米欲には駆られたが、ぐぐっとこらえてウーロン杯で。



ということで、買い出しはほとんどしてないけれども、なかなか豪華な食卓となった土曜日でした。











チャンチャン。



















さて、では、なぜ、「がらくた」なのか?





なんだか、冒頭で言っておいたにもかかわらず、めんどくさくなってしまっまのでサクッといくが、実はわたくし一時期、映画の脚本家を目指していた時期があり、はじめて書いた長編の脚本のタイトルが、「壊れたおもちゃ」というものだったのだ。




おもちゃ修理職人のオジさんと、虐待を受けている児童の話だったのだが、まーそういう小っ恥ずかしい話は置いておいて、つまりその、壊れてしまって必要とされないものやジャンクなもの、=がらくた……に昔から何かしらの共感をやたらと感じてしまうタイプのため、とにかく何かしらあるとそういう名前を付けたりアドレス名にしていたりするわけだ。




だから何だよ!?




と、言われてしまえばそれまでだし、特に意味付けしても意味はないので、このへんで独りよがりな独り言は終わりにしておこう。




実際、自分が使いものにならない"がらくた"と化してしまっては、守るべきものも守ってはいけなくなってしまうので、まだまだ廃棄物にはなれないが、とりあえず土日のどちらか片方くらいは………。

































すぴー。
photo:07

がらくた状態になっても良いだろうか?(笑)




過呼吸気味なヤバイいびきをかいてたそうです。



























嗚呼、健康診断の結果が気になるなー。

iPhoneからの投稿