朝飯→トマトカレー
昼飯→ナポリタン
夜飯→モツ煮、茶碗蒸し
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、金麦糖質オフ500ml
仕事→某アイドル雑誌の校了、某書籍の編集、某アイドル雑誌の打ち合わせ
実は本日は、我々夫婦の結婚5周年(式を挙げた日)であり、次女の誕生日でもある特別な日。
まぁ、平日なので何がどうとかはないのだが、明日は子どもらを実家に預けて夫婦で夜遊びさせて頂くことになっている。
そんで、翌日は両親と次女の誕生日会。
何かとめじろ押しな三連休になりそうだ。
そう、実は今年は連休とれるんです(笑)。
なんかうまいこと今日で二冊の本が校了したので、取れちゃいました☆
てなわけで、ハイテンションで本日のおご飯、いきます。
朝カレーはトマトカレー。
前日に作ってあったものなので、一晩おいて尚ウマし。
自宅でカレーとなると、とにかく白米をおかわりしまくるので、またもやたらふく食べてしまった。
例の素朴のグルメに登場した梅の木のナポリタン。
カレー、ナポリタンってどんだけお子様メニューなんだよ! って感じですが、ナポリタン、たいへん美味かった。
セブンのモツ煮と茶碗蒸し。
今日は比較的暖かかったので薄着で出勤したら、帰りは何気に寒くて、思わずあったかメニューを購入。
コイツらで一杯やりました。
さて、想い出に浸るわけではないのだが、子どもというのは不思議なもので、この節目ともなる結婚5年目が近づいていた先週末に、突然、長女が我々夫婦の結婚式のビデオを見たいと言い出したのだ。
いつも子どもらが見るDVDなどが置いてあるリビングの同じ場所にそのビデオはあったのだが、いまだにそれを見たいと言われたことはなかったので、わたくしも少々驚いた。
しかも、それは妻が外出中でお留守番をしている時だった。
初心忘れるべからず……ってか!?
そんなわけで、わたくしも相当久しぶりに見たので、めちゃくちゃ新鮮な感覚を味わったのだが、ママの白無垢姿やらウエディング姿が登場するたびに、「お姫様みたいー! ママ、シンデレラみたいで可愛い」と長女はわたくし以上に何かと感じとっていたようだ。
いやー、実際、プリキュアに比べたら彼女らには何の面白味もないだろうに、にもかかわらず、それはまぁじっくり鑑賞していたので、そういう意味でもビックリだった。
そして、それに輪をかけるように、不思議少女•長女様がフル回転でスピリチュアルなことを言い始めたのだ。
「○っちね、ママのお腹の中で、この結婚式見てたんだよー!」
おっ、必殺の胎内記憶が出たのか!?
と、思ったが……。
いやいやいやいや……。
そんとき、ママのお腹にキミはいねーし!(笑)
さらに、妻がウエディングドレス姿でお父さんと共に入場して来る際に、妻が泣いてるのを見た長女は……。
「なんだか、○っちも泣きそうになってきた……」
などと、大人びた発言までカマしてきやがった。
しかも、ガチで泣いてるし……。
なんだなんだ、お嬢さん、どんだけ感性豊かなんだよ!!!!!
そして、最終的には……。
「いいねー! ママとパパ、チューしたじゃん!!! いいねー!!!!! いいねー!」
親戚の酔っ払いのオッサンか!!!?
ナニハトモアレ、4月26日。
妻には「ありがとう」を、次女には「おめでとう」を贈ります。
まー長女には、「(ネタを)いただきます」で、イイんじゃないかな?
iPhoneからの投稿