今半の牛肉つくだ煮と次女名言 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→エビマヨおにぎり、サンドウィッチ
昼飯→エビカツバーガー、ポテト、ナゲット

夜飯→ハンバーグ&白身魚フライ弁当
酒肴→今半の牛肉つくだ煮
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、むぎ茶、サッポロ500ml














実は最近、お肌が荒れちゃって……。


















おのれは20代後半のOLか!




という1人ボケツッコミをいきなりカマシながら、「あぁ、今日も冒頭からスベったぜ」と感じるけれども筆がなかなか止まらない今日この頃。
















ぶっちゃけ、マジで肌荒れてます。



おそらく、連日連夜に渡る乱れまくった食生活が原因だとは思われるが、顔にニキビというか吹き出物のようなヤツが現れだすとさすがに凹む。













別に青春してないんだけど……?














おぉぅっ!

ちょいとのっけから、スベリ方が同情に値するテイストを醸し出し過ぎている気がしないでもない。












誰かビタミンCをわたくしに……!














はい。


ということで、本日妻に、「ちょっとパパちゃん、後頭部ヤバくない?」と突然ぶっこまれ、内心危機感でいっぱいになってしまったパパちゃんの栄養不足なお食事、紹介します。



といっても本日は夜の3カットのみ。




一日中、梱包作業に追われてて……。







photo:01


食べに行く暇も、作る暇もないため、ガストの出前を注文。


わたくしのはハンバーグと白身魚のフライがついたお弁当。


値段がワンコインくらいということを考えると、なかなかのお味だったかと。







photo:02


本日のすべての片付けを終えて1時半くらいから軽く1杯。


肴は、ご近所さんへの引っ越しの挨拶用に購入した「今半」の牛肉つくだ煮。


今半好きのわたくしのために自宅用も買っておいてくれた妻に感謝しつつ、お疲れ様の乾杯。











んめぇっ!!!!!


さすが今半。



ビールももちろん合うけれど、とにかく白米が食べたくなる味わいだ。






photo:04


そんなわけで炊きたて白米。


翌日用に炊いた米を土鍋からそのまま頂いてシメご飯。


土鍋で炊くと、シャモジをスプーン代わりに使ってガッツきたい衝動に駆られるのだ。



コレは我が家の皆が同じで、普段は白米嫌いの次女ですら、土鍋を見ると目が輝きだして、そのまま手掴みで米を食い出すくらい。




以前にも書いたけれど、土鍋ご飯はホントにオススメです。











さて、今日も一日フル回転で引っ越し準備に励んだが、同時に長女と次女もフル回転で邪魔をしてくれた。


なかでも、衝撃的だったのが、次女の名言。


まだほとんどしゃべれない次女だが、最近ではパパやママが言ったことを真似しようと必至になっている。




そんななか、彼女のなかで近ごろ流行っているのが、「あーあ」というつぶやき。



「あーあ」のイントネーションは、いわゆる"残念な時"に発せられる「あーあ」である。


なんだか、パパがなんとな~くネタとして教えてたら、いつの間に覚えてしまっていた。











ということて、最近成長著しい次女様。


皆で梱包作業にあくせくするなか、彼女はただ1人、もくもくとダンボールの破壊工作に勤しんでいた。





そんなときだった。


梱包済みのダンボールをママがうっかりを落としてしまう。



ダンボールは少々壊れ、ママは思わず天を見上げた。



すると軽く破れてしまったことが発覚した瞬間、次女がどこからともなく現れポツリと言ったのだ。



















「あーあ」





















おめぇに言われたくねぇよっ!



















彼女の手元には無残な姿と成り果てたダンボールの欠片たち。



そして、そのかたわらにはベコベコになって使い物にならなくなったダンボール本体が……。






にも関わらず、彼女は「あーあ」発言のあとにさらに続けてこう言った。
























「ざーねん」



























おめぇのが"残念"だよっ!!!!!!!!!!!!




iPhoneからの投稿