真夜中のマヨコーンパン | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ほっけ塩焼き、ご飯、味噌汁
昼飯→ナシ
夜飯→唐揚げ弁当
夜食→マヨコーンパン
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖2本、午後の紅茶ストレート
仕事→某アイドル雑誌の素材整理、某書籍の校正、某書籍についての打ち合わせ、某書籍のネタ探し





疲れが溜まっていたのか、朝、妻子が声をかけてくれたらしいのだが、まったく記憶なし。



自宅でやらなければならないことがいくつかあり、午後家を出る。



普段ならばこの時間はお天道様がピークに達しているため、クソ暑いはずなのだが、意外にも涼しいことに気付いた。











もしや、秋到来???







なんて、季節感を久々に感じたものの、会社につけばひたすらデスクワーク。





ここに来て、突貫で作らなければならない本がぶっこまれ、最悪の秋となりそうな予感すら漂ってきた。














四季折々って何ですか?












はい。そんなわけで今日はサクッと終わらせます。



photo:01


例のOisix産のホッケ。

肉厚で臭みもなく、しっかりとした味わいがあり、プリプリしていて……










まぁとにかく美味い。






コレだけでご飯2杯頂きました。















以上!









ってな展開はたいへん味気ないのですが、多忙過ぎて他の写真は何ひとつ撮れておらず。





夜もとにかく何か口に入れとけ的なスケジュールだったので、唐揚げ弁当という安易な注文しかできず。






ただ、夜中に小腹が空いて久々に食べたローソン産のマヨコーンパンは、ちょっぴり癒されたかな。












ちなみに、本日、会社に残って夜なべしていた人は、わたくし含めて5人。





ヤバイときは会社のほぼ全員がとまりこむという場合もある。



そして、真夜中に仕事してると、当然皆妙なテンションになり、オモシロ伝説が生まれたりするもの。




しかし、今日はそれどころではなかったので、ただただパソコンと睨めっこしていた。

















だからネタなし!




















だからもうヤメ!



























うんうん、そんな日もあるさ。


















さて、現在、朝5時45分。



















携帯のキーを打ちながら寝てしまいそうなので、ここらで幕!










皆様、よい一日を!


iPhoneからの投稿