女心は秋の空 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

photo:01


休みに入ってからというもの、長女の機嫌がやけに悪い。



寝る前、妻に対して鼻水をすすりながら、


「○○っち、なんか風邪っぽいわー」



と、自己申告していたことからも、おそらく風邪っぽいんだと思われる。


お腹の調子も良くないらしく、やたらと「お腹痛い」発言も多い。



そして、それらが原因で基本的に機嫌が悪いので、パパはやたらめったら気を使う。



「ピノが食べたい」というので、大サービスしてあげたら、調子に乗って、「ゼリーも食べたい」と宣戦布告。



ゼリーは風呂から出たら!



とパパが諭すと、いきなりキレて嫌だ嫌だと泣きわめく始末。



それにパパが逆ギレし、もう勝手にしろと言い放って、次女と風呂へ。




なんだか、最近長女との口論がやけに恋人同士っぽい。



だからこそ、パパを彼氏と勘違いしてるところがあって、パパに怒られるとなんだかイラっとするようなのだ。






己はうちの妻か!?







このケンカも、長女が半ベソで風呂にやってきたことで仲直りに至る。




「パパ、ごめんなさーい」





の後は、いたって自然に体を洗われ、髪の毛シャンプーも身を任せてくる。




途中まではそんな感じでラブラブにお風呂タイムが進んでいくが、浴槽に入った瞬間に再び機嫌が悪くなり、もう出たいとほざきだす。







か、風邪っぽいし、少しはあったまらないと……。






パパはそういう気持ちで湯船につからせてるのに、やけに恨めしそうな表情を浮かべる長女。





少しだけ浸からせたあとに、すぐに風呂からあがる。



すると、何故かまたまた上機嫌になったのだ。











女心はマジで複雑。






もはやパパには意味がわからない。





その後はバスタオルで体を拭いてやってから、ママに着替えさせてもらいな、と送り出す。


そして、テンション高めでママの元へと走っていく長女の口から、トンデモない不満の一言が飛び出した。


















「ママー。パパがお尻拭いてくれなかったー!」






















はい、パパが色々悪かったよ!




iPhoneからの投稿