朝飯→今半のすき焼き弁当
昼飯→ケンタッキー、お新香盛り合わせ、野菜スティック、ポップコーンなど
夜飯→カップ焼きそば
ドリンク→エビス缶ビール数本、金麦数本、黒ホッピー、午後の紅茶 おいしい無糖
お盆休み2日目。
朝一でとある病院へ。
そこの売店にあった今半の弁当に吸い寄せられ、朝からすき焼き弁当を頂いた。
さすが今半。
値段は1000円なのに、この味わいはさすがとしかいいようがない。
豆腐とかも今半味がたっぷり染み込んでて美味。
お店に行ってガッツリすき焼きを食べたくなった。
午後は地元の友人カップルと、友人親子がやってきた。
親子が完全にうちの娘たちと同年代で、次女なんてなんと誕生日2日違い。
だからどうした。
と言われればそれまでだが、なんとなく嬉しかったのでご報告。
そして、子どもは子どもで好きに遊んでもらって、大人はお酒……という展開にしたかったが、意外と人見知りする子どもたち。
それでもお構いなしにビールを飲みまくる大人たち。
友人の彼女さんが酒豪であっという間にビールがジャンジャン減っていく。
気づくと、お中元で大量にあったはずのビールが残り数本。
このままではマズイと、子どもらを連れて公園に連れ出したり、家の前で花火したり。。。
本格的な花火ははじめてやったので、長女が大興奮!
もっとやると言い出したが、ツーセットしかなかったので30分くらいで終了。
軽く飲み直して20時前にはお開き。
子どもがいる場合は、このくらいの時間が限界ですな。
皆が帰ったあとに塩焼きそばを食して就寝。
子どもも大人も楽しめるという意味では、自宅飲みがベストかもしれない。
iPhoneからの投稿