本日は大変涼しく、秋らしい1日でした(‾∇‾)
皆さまの住むところも、秋らしい気候でしたか?
獅子狩は大学で授業を受けた後、この【おもちにっき】でも度々紹介している球体関節人形のパーツを買うべくバスに乗りましたo(`ω´ )o
バスを乗り継ぎ、辿り着いたのはこちらです。
通りに向けて、大きな看板が置かれていました。
このお店には初めて来たのですが、入り口から入ってすぐのスペースが鉄道模型の展示スペースとなっており、一瞬博物館に来てしまったかと困惑しました(笑)
が、奥にはしっかりと鉄道模型やプラモデル、フィギュアが販売されております\('w')/
1階が鉄道模型のコーナー、2階がプラモデルとフィギュアのコーナーでした。
遅くまで授業があったため、閉店1時間前に入店。1階も気になるので、またゆっくり見れるときに来たいと思います。
目的だった球体関節人形のアイパーツを無事購入し、今回は家路に着きました(‾ω‾)
※以下、人形のパーツが出て来ますので、苦手な方はご注意くださいまし(‾人‾)
これはスーパードルフィーという、カスタムできるフィギュア用の目です。この色の他にも赤や薄ピンク、ゴールドなどがあったほか、アニメキャラクターのような目も販売されていて驚きでした(°o°)
獅子狩作の人形に合う目が14mmか16mmか微妙なラインだったため、お店のお兄さんに相談した後16mmを購入。さてさて、ぴったり合うのでしょうか?
帰りの電車で開封はさすがにまずいので、帰宅後早速開封……。
お店にあった赤色の目玉であれば「オイ、キタ○ウ!」の声が聞こえて来そうです。
ちなみにこの目玉を見た獅子狩父は、真っ先に「オイ、キタ○ウ!」と言っていました(笑)
目のサイズが合っているかどうか、さっそく確認……。
表紙の可愛いドルフィーさんたちが目を惹く上、ハートのキラキラした箔がほどこされており何だか眩しいです(ノД`)ノ
以上、本日のお買い物でした。く(‾∇‾)
それでは皆さま、おやすみなさい('w')ノシ