退院まで | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

今回の入院の前に健康診断で


胃体部隆起性変化を指摘され、胃カメラの


再検査が出ました。


ホントは入院している間に再検査を


やってほしかったのに入院では1科(婦人科)


しかできないということで入院前に再検査を


受けました。


ついでにピロリ菌の検査も


ピロリ菌については、遺伝するとのことだったので


母があるので私もあるだろうと思っていたけど


結果を入院中に聞きました。


結果:逆流性食道炎と食道裂孔ヘルニアでした。


要は胃のヘルニアです。


突起物があることを「ヘルニア」というようです。


椎間板に突起物があれば椎間板ヘルニアという


ように・・・


治療は、刺激物(七味やラー油等)を継続して


摂取しなければ問題ないようです。


ピロリ菌は、体調が戻ったら薬で治すようです。


今回の手術では、自分の血液でやってほしかったので


事前に自己血輸血をいうのをしました。


感染症とか他人の血液を使うと免疫がないだけに


心配だったので


採取は400ml取られました。


通常ならオレンジジュース等の糖分が含まれた水分が


でるのに私の場合は、何もなし


低血糖の時と比べてクラクラ加減は大したことなかった。


で手術が終わったときあまり出血しなかったので


術後、戻されました。


糖尿病のドロドロ血液はいらないらしい(泣)


戻すにも血管が出にくい私にとってはキツイ話



腹帯も今はしていますが、確実に胃が小さく


なっているので全然食べれない


なのに血糖値は200前後をふらふら


傷も臍下から恥骨あたりまであるので


座った時に傷口がよれて痛いし、長時間座っていることが


なかなか出来ません


で仕事は、来週あたりから復活しようと思う。


徐々に戻ってはいるんだけど、まだ本調子では


ないからあと1週間は休みたい


けど、年齢なことを考えるといま行かないと


仕事がなくなる


辛いな~~~~


やるしかない!頑張ろう!!