朝 血糖値79
・食パン(6枚切り 半分)
・鶏肉のカレー炒め
・エリンギ炒め
・たけのこ、エンドウ豆、人参のごま炒め
・ラタトゥーユ(あす、いんげん、ズッキーニ、しめじ、エリンギ、おからこんにゃく、パプリカ)
・野菜スープ(昨日の残り)
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値113
・ご飯
・鶏肉のカレー炒め
・エリンギ炒め
・たけのこ、エンドウ豆、人参のごま炒め
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー
夜 血糖値161
・ご飯30g+しらたき+こんにゃく
・エビチリ(しいたけ、長ネギ)
・おくらのおかか和え
・かぼちゃの煮物
・手作りコーヒープリン
ご飯を30gにしたけど、こんにゃく、しらたきを
混ぜると、量が少なすぎてもはやお米の味
はしない。
そろそろご飯をやめてこんにゃく、しらたきに
変えようか考え中。
最初は炭水化物大好きなのでお酒を飲まずして
ご飯抜きなんて考えられなかったけど、今は
これなら大丈夫かな?という感じ
昨日はしらたきに切干大根を混ぜてみた。
先週に食べたパスタに入れた切干大根としらたき
が余っていたから・・・
食感もたくわんのようでポリポリしアクセントに
なって食べやすいので切干大根も入れてみようかな
とも思っている。
そうすれば糖質もとれるのでご飯をなくしても
大丈夫のような気がする。