食事メニュー3/14 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値107
・食パン(6枚切り 半分)
・ソーセージ 2本
・しいたけとピーマンの炒め
・卵焼き 半分
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、エリンギ、しめじ、冷凍パプリカ、おからこんにゃく)
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

昼   血糖値164
・ご飯
・ソーセージ 2本
・しいたけとピーマンの炒め
・卵焼き 半分
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値173
・ご飯+しらたき
・銀だらの西京漬け
・豚肉とれんこん炒め
・ほうれん草のおひたし
・豚汁(人参、ごぼう、こんにゃく、大根)
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値120



地震があってから血糖値が高い


多分高温期に入ったからだと思う。


こちらは被害等もあまり出ていない中


血糖値のコントロールができないのは


気をつけなくちゃ


家の猫は今回の地震でも動揺する事なく


普通だったのに、地震があってから抱っこを


せがむようになった。


元々抱っこが嫌いだったので、飼い主と


しては愛らしいのだが、抱っこしたまま本気で


寝られると体重が倍増し、とっても重い


頼ってくれているかと思うと、ちょっぴり


嬉しいかも。