食事メニュー3/7 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値94

・食パン(6枚切り 半分)

・まぐろのしょうゆ焼き

・かまぼこ炒め

・野菜炒め(いんげん、しいたけ、玉ねぎ)

・ふきの煮物

・ラタトゥーユ(なす、いんげん、アスパラガス、エリンギ、しめじ、おからこんにゃく)

・手作りコーヒープリン(ラカントなし)



なせばなるなさねばならぬ 何事も


昼   血糖値62

・ご飯

・まぐろのしょうゆ焼き

・かまぼこ炒め

・野菜炒め(いんげん、しいたけ、玉ねぎ)

・ふきの煮物

・減塩味噌汁

・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値76

・ご飯50g+しらたき

・チンジャオロース(豚肉ヒレ、たけのこ、ピーマン)

・菜の花のからし和え

・結びしらたきの煮物

・手作りコーヒープリン(ラカントなし)


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値129



日曜日の明太子クリームパスタで余っためんたいソース


パンにつけてみたらおいしいです。


めんたいフランスというフランスパンにめんたいソースが


塗ってあるパンがありますが、あんな感じです。


自家製のポタージュに最近はまっていて今回はブロッコリー


で作ってみました↓


なせばなるなさねばならぬ 何事も

慣れてきたのでブロッコリーまるまる1つ使ってみましたが、


量が多すぎた。


ドロドロです。


豆乳で割れば(薄めれば)十分おいしいので寝る前にホットミルク


感覚で飲んでいます。


腹もちもよくて夜中の低血糖はなくなりました。