食事メニュー1/24 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値126
・食パン(6枚切り 1枚)
・ソーセージ 3枚
・じゃがいもとピーマンの炒め
・しいたけ、いんげん、さつまあげの煮物
・ラタトゥーユ(なす、れんこん、いんげん、アスパラガス、しめじ、エリンギ、パプリカ)
・野菜スープ(昨日の味噌ラーメンの残り、しめじ、エリンギ)
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

昼   血糖値181⇒朝の量が多分多かったから上がったかも
・ご飯
・ソーセージ 3枚
・じゃがいもとピーマンの炒め
・しいたけ、いんげん、さつまあげの煮物
・いちご
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値130
・ご飯
・えびとにんにくの芽の中華風炒め
・うどのしょうゆ炒め
・れんこんのカレー炒め
・サラダ(サニーレタス、ブロッコリー)
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値38


最近血糖値が上がってきた。


朝食前と昼食前が高いな


私は血糖値をうまくコントロールできるようにサプリメント


を服用している。


どれが効いているのかわからないけど、数値は落ち着いていた。


書き出してみると・・・


①ノニ


②ビスラットゴールド


③ファンケル カロリミット


④やずやの香酢⇒定期購入していたけどやめた


⑤ダイエットサプリ


②はメタボ対策のため、③、④は血糖値をゆるやかに


上げるため、⑤は暴飲暴食を防ぐため


一番血糖値に効いているのはカロリミットだと思う。


ただ1袋30回分で3袋で購入しているので90回分


血糖値の測定の回数分飲んでいたので、3袋


1か月もたない。


安く購入できるとはいえ、金額的にもバカにならないので


今後は飲む回数を考えなくちゃいけないと思って


加減している。


だから上がったのか?


私は血糖値を下げる薬は服用していないので、自力で


コントロールしなければならない。


しばらくは辛かった食事療法で見直してみるかな。