食事メニュー1/17 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。


なせばなるなさねばならぬ 何事も
朝   血糖値93
・食パン(6枚切り 1枚)
・ソーセージ 1本
・カジキのしょうき漬け焼き
・五目煮
・ピーマンとじゃがいも炒め
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、しめじ、エリンギ、まいたけ)
・手作りリンゴジャム
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

昼   血糖値92チョキ
・ご飯
・ソーセージ 1本
・カジキのしょうき漬け焼き
・五目煮
・ピーマンとじゃがいも炒め
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値57叫び
・ご飯
・つくねハンバーグ
・キャベツの酢ごま和え
・かぼちゃの煮物
・手作りカクテキ
・けんちん汁(大根、こんにゃく、しいたけ、長ネギ、油揚げ)
・手作りコーヒープリン


寝る前   血糖値93チョキ


昨日インスリンも打ち、さて寝ようと思って


ベットに入ったら、身体が暑くなり冷や汗が


ダラダラ


低血糖かと思って再度測定してみると「35」


やばいと思い、補食するものを探してもない!


こんな時に限って・・・


低カロリーのものしかなく、どんどん冷や汗が


出てくる。


思考回路も停止しているので、とりあえず


寝る前に食べようと買っておいたSOY JOYを


1本食べた。


炭水化物が10g以下だったから、足りないと思い


微糖のカフェオレを飲んだ。


10分後、おさまってきて一安心。


就寝後、またなっても嫌だなと思って


ノンシュガーの飴を食べて寝た。


今日の朝、血糖値が120


やっぱりちょっと高い。


まあ仕方ない。


早速低血糖用にキットカットを買いました。


ブドウ糖も持っていたけど、食べなかった。


そっちを食べた方が良かったかもしれない。