朝 血糖値96
・食パン(6枚切り 1枚)
・ソーセージ 3枚
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、しめじ、エリンギ)
・野菜カレー(レトルトカレー、なす、エリンギ、しめじ)
・あんこ
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値190
・食パン(6枚切り 半分)
・わかめスープ(大根、長ネギ)
・サラダ(大根)
・なます
・あんこ
・手作りコーヒープリン
夜 血糖値145
・鍋(長ネギ、しらたき、しいたけ、えのき、春菊、白菜、牛肉、鶏肉)
・大根おろし
・手作りコーヒープリン
寝る前 血糖値105
昨日は、レトルトカレーで野菜カレーを作った。
おせち料理の後は、何故かカレーが
食べたくなるんだよな・・・
杏仁豆腐どうしてもコーヒープリンに変わる
常備食にしたい。
カロリーだって1食分30kcal以下(多分、果物
を入れなければ)だと思うし、食べやすいから。
甘さを出すには、ただラカントを入れるだけじゃ
ダメらしいのでどうするか・・・
シロップだけ加熱しないでやってみるか
完全な正月ボケ。
今日から仕事だったが頭が回らない。
年末に今日の自分を予想してポストイットに
年始にやることを書いてPCの横に貼っていたから
よかったけど、そのことだけしか思いつかない。
いつもは1度のメールや電話で何件もやりとり
できるのに。
早く通常業務に戻れるようがんばらなくては