食事メニュー1/3 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値80

・食パン(6枚切り 半分)

・目玉焼き 半分

・にしめ

・ハム 1枚

・手作りコーヒープリン



なせばなるなさねばならぬ 何事も


昼   血糖値107

・チャーハン(にしめ、いんげん、鶏挽肉20g)

・里芋 1個

・酢ばす

・なます

・減塩味噌汁

・手作りコーヒープリン



なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値87

外食

・季節の野菜温野菜サラダ

・豆腐ハンバーグ 一口

・オールフリー 1缶

・レモンハイ 1杯

帰宅後

・手作りコーヒープリン


一口食べた豆腐ハンバーグ↓
なせばなるなさねばならぬ 何事も
温野菜サラダ↓
なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も


寝る前   血糖値116


昨日はにしめでチャーハンを作った。


元々味付けがされているのでただ炒めるだけ。


それなのに結構色が付いている。


夜は外食


ご飯を食べるのをやめた。


そのかわりオールフリー


ここのファミレスはオールフリーがある。


多分ドライバーでも飲めるように。


温野菜サラダは、コーンのドレッシングがついて


いるが、かけないでもらった。


ベーコンが入っていたので、ベーコンの塩分でも


ドレッシング代わりになって食べられる。


かぼちゃ、サツマイモの入っているので、食品交換で


ご飯orパンは食べなかった。


豆腐ハンバーグは、家族の分を一口もらった。


帰宅後、低血糖防止のため手作りコーヒープリンを


食べる。


寝る前の低血糖は防げた。


炭水化物をとらなくても結構大丈夫だな。


でもお腹はすくな~。


あ~、明日から会社


今回の休みは少なかった気がする。


体調を整えようとしたけど、また今日の朝


起きるのが遅かった。


明日寝坊しなければいいけど・・・