朝 血糖値161
・食パン(6枚切り 1枚)
・鶏肉のカレー炒め
・ラタトゥーユ(なす、アスパラガス、大豆、しめじ、エリンギ、パプリカ)
・エリンギとピーマンの炒め
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値172
・ご飯
・鶏肉のカレー炒め
・ラタトゥーユ(なす、アスパラガス、大豆、しめじ、エリンギ、パプリカ)
・エリンギとピーマンの炒め
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー

夜 血糖値48
・ご飯
・鶏肉の胡椒炒め
・ブロッコリーのマヨネーズ焼き
・かぼちゃの煮物
・ほたてとアスパラガスの炒め
・手作りコーヒープリン

寝る前 血糖値163
昨日は血糖値が高い1日だった。
高温期だからだろう。
高温期の時は、インスリンを+2単位多く打っている。
朝もいつも通り2単位多く打ったのに、昼前の血糖値が
172と高め。
インスリンが4単位余っていたので、使い切りたいと
思って、+4単位多く打って使い切った。
昨日は残業をしたので、仕事をしていると低血糖の
症状が・・・
血糖値を測ってみると48
低~い。
あわててお煎餅やチョコレートを食べる。
おさまった・・・
私は低血糖用にいつも我慢しているお菓子をとっておく。
だけど、実際低血糖になるとあせって(まだ心に余裕がなく)
「何か食べなくちゃ、食べなくちゃ」と思うばかりで全然ダメ。
で、味がよくわからない。
たまにケーキのクリーム部分を一口もらったりするけど、
その時は、のけ反るくらいうまいのに。
低血糖の補食用の食べ物は同じ場所に置くとか
考えないとダメだな。