食事メニュー12/16 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値116
・食パン(6枚切り 1枚)
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、アスパラガス、しめじ、エリンギ)
・ソーセージ 1本
・しいたけとピーマン炒め
・煮物
・手作りコーヒープリン


なせばなる なさねばならぬ 何事も

昼   血糖値148
・ご飯
・しいたけとピーマン炒め
・煮物
・鶏肉カレー炒め
・0カロリーゼリー
・減塩味噌汁


なせばなる なさねばならぬ 何事も

夜   血糖値113
・ご飯
・鮭の塩焼き
・里芋とスナップエンドウの煮物
・菜の花のからし和え
・手作りコーヒープリン


なせばなる なさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値122



今日は病院の診察があった。


A1Cは5.4で前回(5.6)よりちょっと下がった。


ここ数カ月、0.2とかちょっとづつ上がって


いたので心配はしていたが、下がって一安心。


この前の風邪以降、舌と喉の間あたりに


おできが出来ているような違和感があり、


他の病気になっているのかと気になって


聞いてみたら、 味蕾(みらい)という味覚を


司る器官で特に心配はないと言われたが、


次回まだ違和感が気になるようだったら


検査をすることになった。


食事療法を初めて、薄味に慣れ味覚もずいぶん


変わったので気になるようになったのか?



わからないけど、一応様子見。

糖尿病になって今まで気にしなかった事が

気をつけるようになったからかもしれない。