食事メニュー11/10 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値98
・食パン(6枚切り 1枚)

・ラタトゥーユ(なす、玉ねぎ、いんげん、しめじ、エリンギ、ズッキーニ)
・豚肉(ヒレ)と手羽焼き
・かぼちゃ
・温野菜(キャベツ、アスパラガス)
・手作りコーヒープリン



なせばなる なさねばならぬ 何事も

昼   血糖値147
・ご飯
・豚肉(ヒレ)と手羽焼き
・かぼちゃ
・温野菜(キャベツ、アスパラガス)
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー



なせばなる なさねばならぬ 何事も

夜   血糖値111
・ご飯
・刺身(まぐろ赤身、つま、大葉)
・なす、しいたけ、いんげんの味噌炒め
・茶碗蒸し
・手作りコーヒープリン


なせばなる なさねばならぬ 何事も


寝る前   血糖値126


毎日同じものを食べて飽きないの?と


仕事から帰ってきて、明日の朝(ラタトゥーユ)の


ものを作っていると家族に言われる。


同じものしか食べないんじゃなくて同じものしか


食べられないの!


毎日メニューを考えるのも大変だし、食材も


冷蔵庫にあるものだけで作れるほど器用じゃない。


同じ1食なら食べたいものを食べたいよ


私だって・・・


朝食を食べる習慣がなかったのを病気に


なってからのこの数か月で食べられるように


なった。


インスリンを打つために食べるわけだけど、


前は胃がもたれて食べることができなかったが、


お酒をやめたせいか、寝る前に100kcalまでの


間食(主にところてん)をしても翌日にはお腹が


すいていて食べられる。


ラタトゥーユの他にも常備食品のようなものを


考えなくちゃ。


夏場と違って傷みにくいのでその辺は楽かも


しれない。