・食パン(6枚切り 1枚)
・ラタトゥーユ(なす、ズッキーニ、人参、玉ねぎ)
・いんげんとエリンギの炒め
・野菜オムレツ(鶏挽肉、長ネギ、人参、しいたけ)
・手作りコーヒープリン

昼 血糖値99

・ご飯
・いんげんとエリンギの炒め
・野菜オムレツ(鶏挽肉、長ネギ、人参、しいたけ)
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー

夜 血糖値104

・ご飯
・ピーマンの肉詰め(豚ひき肉、玉ねぎ)
・いんげんのにんにく炒め
・ちくわきゅうり
・手作りコーヒープリン

寝る前 血糖値111
自分で作っている朝食1品と週末の食事。
なるべく使いきるように作っているが、
そうすると2食、多い時は1日同じものを
食べることになる。
例えば朝食に作っているラタトゥーユ
なすを1本使用して作っているが、なすに
対して他の食材の量を決めているので
終わってみれば結構な量になる。
野菜だけを使用しているので少しくらい
多めに食べても血糖値には影響ないと
思うが、糖質の多い野菜が、タラトゥーユの
食材に多く含まれているので組み合わせ
(朝の食事)によっては血糖値が上がる
場合がある。