食事メニュー7/20 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値80

・食パン(6枚切り 1枚)

・ソーセージ 2枚

・ハンバーグ(鶏挽肉、豆腐、人参、長ねぎ、しいたけ)

・きんぴら(れんこん)、こんにゃく

・エリンギとピーマンの炒め物

・プチトマト

・夏野菜のトマト煮(なす、おくら、玉ねぎ、人参、にんにくの芽)

・手作りコーヒープリン



なせばなる なさねばならぬ 何事も



昼   血糖値121

・ご飯

・ソーセージ 2枚

・ハンバーグ(鶏挽肉、豆腐、人参、長ねぎ、しいたけ)

・きんぴら(れんこん)、こんにゃく

・エリンギとピーマンの炒め物

・プチトマト

・80kcalアイス



なせばなる なさねばならぬ 何事も



夜   血糖値162

・ご飯

・焼き魚(鮭)

・いんげんの胡麻和え

・切り干し大根の煮物(あぶらあげ)

・焼き豆腐(長ねぎ、大葉)

・浅漬け(きゅうり、なす)

・手作りコーヒープリン



なせばなる なさねばならぬ 何事も



寝る前   血糖値86チョキ






とある本に書いてあった血糖値の話。


同じ時間帯に測定しているのに日によって


数値のばらつきがあるのは何故か?


注射部位に原因があるのだそう。


同じ場所ばかりに打っていると、ばらつきが


でるらしい。


確かに私も今日の夕食前の血糖値の


数値が高かった。


いつもと変わらない時間を過ごしたのに・・・


服の上からお腹をさすると膨らんでいたり、


硬くなっている場所があればその部位に


注射をしている可能性が高いとの事。


私もさすってみた。


膨らんではいなかったが、硬い部分があった。


最近注射をするとき、前はすっと針が入っていたのに


痛いので場所を変えて打ったりしていた。


結局、毎回同じような部位になってしまう。


明日からは注意して打ってみよう。