食事メニュー6/28 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値90

・チキンライス(玉ねぎ、ピーマン)

・ブロッコリー、プチトマト)

・大根と人参の煮物(鶏挽肉入り)

・しらたきのカレー風味



なせばなる なさねばならぬ 何事も-0628朝


昼   血糖値114

・ご飯

・鶏挽肉のハンバーグ(長ねぎ、ピーマン、人参)

・ブロッコリーとエリンギの炒め物

・しらたきのカレー風味

・プチトマト


写真忘れました・・・



夜   血糖値120

・ご飯

・鶏(胸肉)の醤油焼き

・いんげんの炒め物

・たけのこしめじの煮物

・もやし、にらの炒め物

・手作りコーヒープリン


なせばなる なさねばならぬ 何事も-0628夜



寝る前   血糖値92




メニューに出てくる頻度の高いもののレシピを紹介します。


◆しらたきのカレー風味

材料

・しらたき 1つ

・カレー粉(私は50%オフのカレールーを使用してます)

・鶏ガラ 少々

・ごま油(ノンコレステロール)

・醤油(減塩) 少々


作り方

①しらたきをあく抜きします。

※お湯でするのではなく、カレー粉(ルー)と鶏ガラで

 軽く下味をつけるため

 ほんのり色がつく程度です。


②水を切ってカラ焼き?します。


③ごま油で軽く炒めます。


④鍋はだから醤油を少々入れます。


以上です。