食事メニュー6/27 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値94

・食パン(8枚切り 1枚)

・茶そば

・もやしとピーマンの炒め物

・サラダ(きゅうり、アスパラガス、レッドオニオン、トマト)



なせばなる なさねばならぬ 何事も-0627朝




昼   血糖値81

・野菜のスパゲッティ(人参、ブロッコリー、カリフラワー、いんげん、パプリカ、ヤングコーン)

・サラダ(きゅうり、アスパラガス、レッドオニオン、トマト)



なせばなる なさねばならぬ 何事も-06027昼



夜   血糖値129

・ご飯

・鶏挽肉のハンバーグ(鶏挽肉、人参、長ねぎ、しいたけ)

・しらたきのカレー風味

・大根と人参の煮物(鶏挽肉入り)



なせばなる なさねばならぬ 何事も-0627夜




寝る前   血糖値116



鶏挽肉のハンバーグは、豆腐が入ってないとやはり


パサパサしている。


退院してから1カ月近くたったけど、このままの食事療法で


A1Cは減っていくんだろうか?


他の方のブログとか拝見してもインスリンの量が2単位、4単位とかで


私のように10単位とか打っていらっしゃる方がいない。


私はそれだけ重症なんだろうか・・・