田舎妻のごはん日記と時々バイク

田舎妻のごはん日記と時々バイク

田舎娘から田舎妻へ成長!!
現在はご主人さんと2人暮らし。
バイク乗りになって早3年
元MT25乗り。
H31.2.2よりKLX125に乗りに転身★

















たまにドジネタもありますので…笑
よろしくお願いします^^

Amebaでブログを始めよう!

 

2021年も今日で終わりですね。

 

1年、あっという間です。

 

毎年毎年言うことも同じで…

年々1年の経過が早くなるばかり。。。

 

 

そんな嫁は、年末年始8連休というなかなかの長い休みをいただいているわけですが

お菓子作りとやらにお熱をあげてます。

 

単純なやつなんで影響されてのマフィンです。

 

せっかくの長期休み、お泊りもしたいところですが

 

なかなかのもんで近場で行ってみたかったところに連れてってもらいました。

 

 

お山の上のほうにあるかわいいお菓子屋さんと雑貨屋さん

 

メインは雑貨やさんだったけども

マフィンも人気って書いてあったから

買えたら買いたいなと思って目的地へ

 

到着するなり、人人人!

長蛇の列。

 

コロナの関係から入場制限もあって

お店に入れるのは1組のみ。

 

雑貨屋さんですら2組入れる制限があったくらい。

 

雑貨屋は3番目に並んで入店。

せっかく並んだしかわいいものたくさん並んでて

気になるお皿もあったけれど値段見て、目玉飛び出るか思うた、、

 

kintoのバターケースを購入して帰ってきました☺

マフィンには並ばず

 

極寒の中並ぶのは諦めた。

 

お昼は完全予約制の古民家カフェでお野菜ランチ

 

お店の雰囲気から何から何まで好き好き好き!

 

ひつじが放し飼いされてて、帰りには見送りに来てくれたけど

 

私の顔見るなり、放尿。

 

その帰りにバームクーヘンのお店に立ち寄ってお土産として購入しました。

 

が、心のどっかでマフィン熱あり

 

昨日帰ってからすぐプレーンマフィン作ってみたら

 

ご主人食べる食べる!

 

調子に乗って今日はバナナチョコマフィン

 

ふるさと納税で米粉が5kg届いたので

しばらく焼き物スイーツ熱、長引きそうです。

 

よいお年を♪

 

 

久しぶりにブログ更新。

 

2021年は何回投稿したんだろ…

 

数えるくらいしかなさそう(笑)

 

 

明日は友人とクリスマスカフェ巡り予定

 

夕飯も手抜きになりそうだったんで・・・

 

今日の22日に夫婦でクリスマス食卓やっちゃおうと決めた朝。

 

とりあえず旦那に、何かリクエストある?と聞いてみた。

 

なんでも というかと思ったけれど

 

ケンタッキー

との返答あり。 あれ?メインはお店購入品でいいのかと思ったが

 

ケンタッキー作って。

 

家庭の味になるけれど、骨付きチキンのから揚げで決まり。

 

鶏手羽元、スーパーでかなりお得値だったから

まとめ買いして冷凍してたのあったし、家にあるもので作れた(^^♪

 

 

クリスマスおうちごはんといえばクリームシチューでしょう!

 

ってことで、ウィンナー入り豆乳まろやかシチューといきましょ。

 

調整豆乳だと少しコクが物足りないかも?との情報を聞きつけ

 

市販のルーにもお助けいただいた手抜き飯。

 

やはりデザートもほしい。

 

今年になってコーヒーにドはまりしている。

 

自動ミル付きのコーヒーメーカーも我が家に仲間入りし

毎日せっせと働いてくれている。

 

コーヒーに合うケーキってチーズケーキがダントツかもしれないっっ!!

 

昔の私ならきっとチョコしか食べなかったのに・・・

好みっていろいろ変わるもんなのですね、、、

 

中でも好きなのは酸味のあるチーズケーキ

硬め触感だとさらにテンションあがるw

 

 

旦那より珍しく、100点!と。

 

やったね♪

 

すぐ調子に乗るので

 

また自己ブログ更新始めようかな(笑)

 

 

 

 

我が家のおうちの周辺は家が少なく

 

畑が多い。

 

川もあって

 

牛もいたり。

 

庭には虫が多く

 

畑の肥料臭が部屋にまいこんできてなんとも言えない日もあるけれど?

 

 

すぐ近くにひまわり畑ができました。

 

今がまさに見ごろ!

 

黄色い絨毯

 

夏ですね~

 

今日から世間は4連休

 

妻は普通に仕事です・・・

 

 

いつぞやのハンバーグ定食

 

毎月、地元店舗応援出勤日があるので

前日入りして実家に宿泊するのがお決まりのパターン

 

旦那の夕飯を作ってから出てくるんだけど

来週のリクエストはハンバーグ定食

 

次の買い出し日にはひき肉買わないと。

 

 

いただいた冷凍ハンバーグがあるんだけど

 

手作りが良いらしい。

 

ペッパーランチも食べたいと仰っていたけども

 

さて、どっちにしよう?

 

 

 

 

 

GW中のおうちスイーツ

 

夫からのリクエスト

 

ティラミス

 

 

クリームチーズの濃厚ティラミス

 

マスカルポーネが王道だけど

 

クリームチーズも悪くはないようで。

 

夫は「これ、めっちゃうまい!」などいうタイプではない。

 

期待はしていない。(全くではない

 

「うん!」

 

この返事だとまぁ、悪くないというところ。

 

 

しかし妻は普段からティラミスなんぞ食べたことはない。

 

もっぱらチョコレート派である。

 

なのでこのティラミスはいいのか悪いのかわからない。

 

意を決して聞いてみる。

 

妻「これ、どう?」

 

夫「うん、いいんちゃう?」

 

夫「けど普通のティラミスはあっさりしているイメージ、これ濃厚やな!

GW中いいもの食べて胃がびっくりしてる。

あと、クッキーが入っているのは珍しいね。

本来ならチョコスポンジケーキとか入ってるイメージ。

前に作ってくれたブルーベリーレアチーズケーキと似てる気がする。」

 

 

ええ。材料はほぼ同じですわな。

ブルーベリーがココアパウダーになって

砕いたクッキーに溶かしたコーヒー混ぜて台に使っただけじゃわな。

間違ってはないわ。

ほなけど本来のティラミスはチョコスポンジでなくて

コーヒーのスポンジな。と言おうと思ったけど辞めといた。

 

結局はどうなのかはっきりはわかりませんけども

ほぼ夫が平らげてくれてたのでよしとします^^

 

 

山にも登ってきましたし!

 

本日から仕事はじめで

散々な1日でしたが

まぁ、穏やかにいきます(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

会社も1日から5日までお休みなので

 

県外でお泊りもしたいところですが

 

そうもいかないわけで。

 

お家でお菓子作ってみたり

 

女子力ちょっとあげるためにパーマかけてみたり。

 

なんやかんやで自分の機嫌もとってます。

 

 

異動もあったりで行く前から不満たらたら嫁でしたが

 

なんとか無事に( ´艸`)

 

明日は最低限の思い出にと

 

山登りに行く予定です。

 

剣山

 

これで何度目か・・・?

 

体力もつかな(笑)

 

朝も早いのでこのへんで♪

 

もう一つデザート作り仕込んでるのでまた明日にでも