2021年も今日で終わりですね。
1年、あっという間です。
毎年毎年言うことも同じで…
年々1年の経過が早くなるばかり。。。
そんな嫁は、年末年始8連休というなかなかの長い休みをいただいているわけですが
お菓子作りとやらにお熱をあげてます。
単純なやつなんで影響されてのマフィンです。
せっかくの長期休み、お泊りもしたいところですが
なかなかのもんで近場で行ってみたかったところに連れてってもらいました。
お山の上のほうにあるかわいいお菓子屋さんと雑貨屋さん
メインは雑貨やさんだったけども
マフィンも人気って書いてあったから
買えたら買いたいなと思って目的地へ
到着するなり、人人人!
長蛇の列。
コロナの関係から入場制限もあって
お店に入れるのは1組のみ。
雑貨屋さんですら2組入れる制限があったくらい。
雑貨屋は3番目に並んで入店。
せっかく並んだしかわいいものたくさん並んでて
気になるお皿もあったけれど値段見て、目玉飛び出るか思うた、、
kintoのバターケースを購入して帰ってきました☺
マフィンには並ばず
極寒の中並ぶのは諦めた。
お昼は完全予約制の古民家カフェでお野菜ランチ
お店の雰囲気から何から何まで好き好き好き!
ひつじが放し飼いされてて、帰りには見送りに来てくれたけど
私の顔見るなり、放尿。
その帰りにバームクーヘンのお店に立ち寄ってお土産として購入しました。
が、心のどっかでマフィン熱あり
昨日帰ってからすぐプレーンマフィン作ってみたら
ご主人食べる食べる!
調子に乗って今日はバナナチョコマフィン
ふるさと納税で米粉が5kg届いたので
しばらく焼き物スイーツ熱、長引きそうです。
よいお年を♪