二男の赤ちゃんの祝い着を買いました。 | ケイコのひとりごと

プロフィール

ケイコ

性別:
女性
血液型:
B型
お住まいの地域:
高知県
自己紹介:
3人の子供がいるトワママです 子供といってもみんな成人しました。 あっという間の子育ても終わって、...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ケイコ

    >さくらさん
    コメントありがとうございますm(_ _)m
    返信が遅くなり申し訳ありません。
    紫蘇ジュース、美味しかったです。
    あちこちへ配ったら残りわずかです。
    また作ろうと思っていますが、今回葉をちぎってくれている赤紫蘇を買えたのでつい、それを探してしまいます。
    お砂糖とお酢を多めに入れて濃ゆい赤紫蘇ジュースにしました。

  • ケイコ

    >コハルさん
    コメントありがとうございますm(_ _)m
    返信が遅くなり申し訳ありません。
    お嫁さんのお宮参りのときは貸衣裳でした~とお母様が言っていたのですが、娘の孫に買ってあげたので同額くらいで購入しました。
    気を使います(笑)
    無事に生まれてきてくれたらそれでよしです。
    会えるのはいつになるやらですが、お嫁さんと赤ちゃんが穏やかに暮らせたらいいとつい遠慮がちになります(笑)

  • ケイコ

    >nyaonさん
    コメントありがとうございますm(_ _)m
    返信が遅くて申し訳ありません。
    二男のところにできる赤ちゃん。私としては初めての女の子の孫になりますよね。
    しばらくお嫁さんの実家の鳥取に帰るそうですし会えるのはいつの日やらです。
    娘宅の元気な孫っちにしてやったことはしてやりたいと祝い着は買いました。
    娘と違いあれこれやり取りはできず二男と2人の希望を聞いてなおお嫁さんの言う通りです(笑)
    娘のところにも女の子ができたらいいのですが~
    こればっかりはコウノトリのご機嫌と
    1/2の確率ですよね。

  • ケイコ

    >すみれねこさん
    コメントありがとうございますm(_ _)m
    返信が遅くて申し訳ありません。
    梅干し、どうですか?
    うちはふっくら戻ってきましたがしょっぱいです。
    あれからやったこともあり、ブログに書きますね。

  • さくら

    おはようございます!
    紫蘇ジュース美味しそうー!😆

    お祝い着を選ぶのも楽しいですよねー🥰
    私も赤い方が好きかな😊
    うちの孫の時は私の母が買ってくれた長女の祝い着がしまってあったので使いましたが、もしかしたら新しいのがよかったかなぁ。。。なんて今思いました😅
    もう無事お宮参り終わったしー💦
    手鞠の柄の鯉ですか、確かに鯉って端午の節句では縁起物ですよねー、女の子にはどうなのかしら。。。お姫様可愛らしい絵柄ですねー🥰

  • コハル

    こんにちは。
    赤ちゃんの祝い着というものを買うんですね。
    姉が、出産した時も、そういえば、父母も、
    選んで、買っていたようです。
    どの柄も、綺麗ですね。
    本当に、迷ってしまいますよね。
    お嫁さんのチョイスなんですね。。

  • nyaon

    おはようございます。
    二男さんの 子供さんはもう性別もはっきりしているんでしたよね。
    親は豪華なものを買ってあげたいけれどきっとお嫁さんは
    分相応なものをというように思ってと、 可愛い色合いでということで選んだかもしれないですね。
    手毬の柄の鯉のいわれはさっぱりわかりません~
    そういうのって何かやっぱりあるのかしらね。
    どちらにしても生まれてくるのは楽しみですね。
    ケイコさんも 着々と 孫ちゃんが増えて 嬉しい限りですね。

  • すみれねこ

    おはようございます

    紫蘇のジュース綺麗ですね
    暑い時の飲み物にピッタリです😊

    梅干し、頑張ってみますね(⌒▽⌒)