バイトで学んだ事
社会人になる前はいろいろなアルバイトをやりました。も直りません。
スポーツ用品店、ガソリンスタンド、ディスコハウス、キャバレー、いろいろ習いました。
段ボール箱を持つ時。肩にのせることで楽に運べるんですよ。
簡単なカクテルなら作れます。ロングはもちろん、ショートも作れます。ただシェーカーを氷を潰さずに振れるかどうか・・
そうそうマドラーで「これでもか!」と混ぜることで飲み物がキンキンに冷えます。コンビニでセルフアイスコーヒーを作るとき、ブラックで混ぜる必要がなくても、マドラーでガンガン混ぜるとキンキンになります。
道行く人にチラシとかポケットティッシュを渡す技。普通に前に差し出しても受け取ってもらえません。
渡さないふりをして急に前に差し出すのがコツ。差し出す場所も大切。女性の場合は胸の前に、男性の場合は股間の前に差し出す。そうするとたいていの方は手を出して、受け取ってくれます。
最後に社交ダンス。女性のお客様客の相手をするため、ダンス教室に通って覚えました。ジルバ、ルンバ、マンボ。そしてチークダンス。
若い頃に覚えた事ってズーッと覚えてるもんです。