洗濯と茶渋。 | お茶はいかがでしょうか? 

お茶はいかがでしょうか? 

ごきげんよう、ご主人様。
このブログでは、執事に関する物を紹介していきたいと思います。


こんばんは、 ご主人様。

本日はどのように過ごされましたか?


僕は、昨日の雷雨でやり直しになったシーツを先輩に教えられながら干しました。


○洗剤と水の量は間違えない。

○手洗いと洗濯する物とクリーニング屋に渡すものを間違えない。

○表示をちゃんと見る

○色落ちするものがあるか最初にみる。

○柔軟材を入れる工程を間違えない。

○干す時は形を崩さない。

○日陰干しの物を日向に干さない。

○シーツは両端をしっかり揃える。

○干す前に物干し竿の上を拭く。



えっと…こういった項目が沢山ありました。


日頃自分がどれだけ雑に洗濯していたかがうかがえます。


執事見習い(ボーイ)になって最近思うのは、日頃自分がどれだけ雑に生きているかという事です。


ティーポットにしても自分が持っている物は茶渋がついて汚れているけど、お屋敷のティーポットは常に綺麗でした。


紅茶がぬるくなる前に、新しいティーポットを用意し、前のティーポットはすぐ洗う。


これが出来ればいいですが、実際はうまく行きません。

しかも高級なティーポットが多いので、汚れたから買うと言う事も出来ません。


そういう場合は、茶渋を取る方法を事前に調べて、いつでも綺麗なティーポットでご主人様にお茶を飲んで頂ける環境にしているそうです。


僕も、たった今調べたやり方を実戦中です。


綺麗になると良いのですが……