Mind Circus -27ページ目

【社労士】うかるぞ社労士 直前模擬試験 選択式

とりあえず、すぐに終る選択式について2回分解いてみました。

■第一回

労基 3点
労災 5点
雇用 3点
労一 4点
社一 3点
健保 4点
厚年 4点
国年 3点

合計 29点

■第二回

労基 4点
労災 5点
雇用 5点
労一 5点
社一 4点
健保 5点
厚年 3点
国年 5点

合計 36点

ふーっ、一応どっちも及第点でした。
第一回はかなりヤバかったです(笑)

第二回はちょっと出来過ぎでした。
国年のかなり難しい数値を選ばせる問題で当てずっぽうが2つも当たりましたので、実力はもっと下ですね。

本番でこれぐらいの点数がとれると本当にいいんですけどねぇ~。

【 社労士】試験前日

ついに試験前日です。
午前中から勉強を始めて今やっと選択式マスターを終わらせました。
少しまとめたりしながら、模試を解いたりしたいと思います。



iPhoneからの投稿

勉強記録08/23

■お風呂で

なし

■就寝前

・出る順社労士 ウォーク問選択式マスター
・うかるぞ社労士 過去問5年分

■通勤時間

・うかるぞ社労士 過去問5年分

昨日も、あまり勉強できずに寝てしまいました…。ちょっと疲れが溜まっていますねぇ。
今日は所要ありまして、夜は勉強記録できませんので、土曜日一日の頑張りにかけたいと思います!

勉強記録08/22

■お風呂で

・うかるぞ社労士 一般常識

■就寝前

・出る順社労士 ウォーク問 選択式マスター

■通勤時間

・最強の一般常識対策

昨日は、すごく早く寝て4時頃に起きて勉強していました。
一般常識についてはテキストの頭から終わりまでを精読して、最強の…で、補完しています。
選択式マスターも残すは一般常識のみとなってきましたので、いよいよ!って感じですね。
金曜日は夜勉強できないので、木曜日の内にある程度終わらせたいです。

勉強記録08/21

■お風呂で

なし

■就寝前

なし

■通勤時間
出る順社労士 ウォーク問選択式マスター

いかーん!こんな間近なのに勉強もせずにぐっすりねむってしまいました。

あと数日なのにパンチ!