副耳結紮から手術・そして現在! | UC患者の旦那さんと新米主婦の生活日記

UC患者の旦那さんと新米主婦の生活日記

9歳・7歳・1歳、年の差のある男の子3人のママをしています。
看護師の仕事をしています。
現在時短勤務中です。
2014年2月22日に結婚した旦那さんが2013年9月に難病指定されている潰瘍性大腸炎と診断されました。
5人の生活を記録したきまぐれブログです。



 先天性耳垂裂➕副耳



我が家の三男には

生まれつき体表面の先天性奇形となる

先天性耳垂直裂と副耳という疾患がありす。

記録を残し始めたのに更新が滞っていましたが

続きを書いていきたいと思いますほんわか



今回は、について👂

三男が産まれてきてすぐに助産師さんから

「赤ちゃん、副耳があるね〜」と言われました。

副耳についてはいずれ取ればいいかなと思ったのでその場ではあまり気に止めず。

その後、耳垂裂が分かりすごく落ち込むことに。

我が家の三男は、先天性耳垂裂と副耳、2つの

体表面の奇形を持って産まれてきましたおねだり👂



産後間も無く職場の形成外科の医師に写真を観てもらい、連絡をもらいました電球

 



軟骨があるもの→1歳頃に全身麻酔で手術

軟骨が無いもの→絹糸で結いて結紮




と言われました。

三男は軟骨は通っていなく、ペロペロな感触の副耳でした。医師からは、先天性耳垂裂を全身麻酔で治すならその時でもいいと言われました⭕️

ただ三男の副耳を次男がとても気にしていて毎日毎日取れないのかと…聞いてくるアセアセ

ならばと結紮してもらうことにしました👂

生後18日目に形成外科を受診病院





以下傷口の写真が出ます📸🔻🔻🔻










※苦手な方はバックしてください🙇












こんな絹糸という糸で結くだけ気づき

副耳を鑷子で掴み、引っ張って根本を結く。


医師からはの説明としては👩‍⚕️

・結いたので血流が流れていない

・壊死していくから段々黒くなっていく

・2週間位でポロッと臍の緒のように取れる

・根元が残る可能性あり、その時は耳垂裂の手術の 時に整えましょう

とのことでした電球





そして取れるまでの経過がこちら🔻🔻🔻


だんだん色も黒く変化していき、医師が言っていたようにポロッと臍の緒のように2週間程度で取れました。

洋服にくっついていて気が付かないほどアセアセ



副耳を一番気にしていた次男も、とても喜んでくれていました立ち上がる

特に気にはしていませんでしたが、結いて取った方法だったので医師から説明を受けたように、根本がぽこっと残った感じがあり…

耳垂裂の手術をした際に、そこも整えてきてもらいました👂




手術前と現在の写真🔻🔻🔻


ポチッと出ていた副耳の跡もとても綺麗になりましたほんわか気づき

傷口が分かりやすく写っている写真をあえて載っけていますが、普通に撮った写メだとほとんど副耳の跡は分からないくらいになっています✨




副耳は生後1ヶ月になる前に結紮したので、もうあったことを忘れる程に💦

もしも産まれてきた赤ちゃんに何らかの奇形があった場合、きちんと診断を付けてくれる形成外科に受診することをオススメしますおねだり

うちの三男の耳垂裂は小児科医から

🧑‍⚕️「治りません、個性です。」

と言われ、悲しい経験をしました🔻🔻🔻




先日職場で医師が、小児の顔を手術をするのにどうしたら一番綺麗に治せるのかを考えていました。患部の写真にとっても細かく色々と書いていて💦

何度も何度も定規を当て、マーキングをしていました。

それを見て、三男の手術をお願いして本当に良かったなと心から思いましたうさぎのぬいぐるみ

もう涙が出そうだった泣

とても綺麗に手術してもらって感謝です✨




一家全員、次々に体調不良だったけどやっとみんな元気になり毎年恒例の五月人形と一緒に記念写真を📸✨

三男の五月人形は六つのひょうたんを持っていて、「無病息災」の意味があると説明してもらい、運命を感じて即決で選びました電球

どうかこれからも、三人の息子たちが健康で毎日笑顔で過ごせますように✨

そして私たち夫婦もいつまでも元気でいたいダッシュ

その為に、規則正しくストレスを溜め過ぎない生活を心がけていきたいと思います富士山