秋の行楽ミステリーバスツアー(後編) | 日本語教師の独り言

日本語教師の独り言

日々感じたこと、思ったこと、楽しかったことなどを綴っています。
クラシックのコンサートに、ときどき行くので、そのことも備忘録的に書きたいと思っています。


おはようございます\(^o^)/


週末ですねニコニコ


楽しい予定はありますかはてなマーク


わたしは・・・


新たな事をスタートさせますビックリマーク


夢に向かって・・・




さて、さて、先週行ったバスツアーの続き(後編)です。


お付き合いくださり、ありがとうございますо(ж>▽<)y ☆




奈良県斑鳩町 法起寺


    ↓


三重県伊賀上野市 伊賀上野城



と訪ねてきたわけですが、「伊賀上野」と聞いて、


何を連想されましたか得意げ





忍者号



忍者




なんですよ


甲賀流 とか 伊賀流 とか、


耳にしたことないですか?


ところで、「忍者」って何なんでしょうねΣ\( ̄ー ̄;)




アイドルグループ




じゃないですよね~(笑)


Wikipedia によると・・・

忍者(にんじゃ)とは、鎌倉時代から江戸時代日本で、大名領主に仕え、

または独立して諜報活動破壊活動浸透戦術暗殺などを仕事としていた

とされる、個人ないし集団の名称。

その名は日本国内にとどまらず、世界的にもよく知られている。


ということです。なるほど!!


それはさておき、お城の周りを散策していると、、、


な、な、な、なんと!!


忍者姿鞍馬天狗の怪しい集団がえっ





気になったので、声をかけてみると、




台湾



から来た留学生グループで、休みの日を使って、日本各地を訪ね、


日本の文化や歴史を学んでいるそうです音譜


いや~、とても嬉しく思いました。


日本語がとても上手で、びっくりしましたグッド!


こうやって、日本のことを学び、その良さを知ろうとしてくれている


外国の若者たちがいることって、喜ばしいことですよねアップ


「頑張らくっちゃ!」と思いました(←「意味深」)




上野探索を終え、バスは、最終目的地へと向かいますジェットコースター


途中、紅葉の時期に訪ねたら綺麗と思われる渓谷に立ち寄り、


そこからほど近い目的地へ到着。


時間は、夕暮れには少し早い、午後3時過ぎ。





ススキの群生(曽爾高原)



日本一のススキお月見の群生地、




曽爾(そに)高原




です!


いやぁ、実は、ココ、一度、行ってみたかったんですよo(^^o)(o^^)o


なので、着いた時は、嬉しかった~


シーズン真っただ中ということもあり、たいへんな人出で賑わって


いました!





夕日を待つ人たち



夕日が沈むのを待つカメラマン達。


そりゃ、綺麗な一枚が撮れるでしょうねカメラ


三脚片手に、続々と集まって来ます(o^-')b


皆さん、良い写真は撮れたのかな~


さすがにツアーなので、時間厳守!!


帰路へとつきますパー




そして、帰り道・・・


秋の味覚のお土産をいただきます♪


 キノコ 柿1個

 キノコ リンゴ1個

 キノコ サツマイモ1個

 キノコ ジャガイモ1個


全部、ツアー代金に入ってるんですから、スゴイです!


そして、そして、そしてーーーーーーーーーッグー




バス車内で抽選会ッ!!


「くじ」関係には、めっきり弱い僕ですが、




当たっちゃいました




4等でしたが、こんなお土産まで頂いちゃいましたべーっだ!



{35E8151F-4A98-4391-A0C6-E7D41AA19B8B:01}


ほんとに、思い立って締め切り間際に申し込み、


こんなに堪能させていただき、感謝してもしきれませんニコニコ


秋は「お出かけ」の季節ですが、あっという間に過ぎてしまい、


つい、行きそびれてしまいます。


今年は、存分に秋を満喫できたように思いますドキドキ


皆さんは、どんな秋を堪能されましたかはてなマーク