まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1327問 正解:宮城県
江戸末期に伊達藩藩士・松川豊之進が創始した、青い色が特徴のだるまです。
それでは本日の問題です、第1328問!
札幌市中央区の大通公園に多く植樹され、札幌市の木にもなっている、
和名をムラサキハシドイというモクセイ科の樹木は何でしょう?
「北のグルメアーカイブ」の第2回。
今回紹介するのは大通公園に面した「大通ビル」の地下1階にあるこちらのお店。
やきそば専門店、その名もズバリ「やきそば屋」。
大通駅の3番出口付近にある、麺の量を表したディスプレイが何とも印象的です。
やきそばの専門店は各地にあれど、こちらの唯一無二の特徴といえば
麺に味付けがされていないこと。写真の通り、席には複数のソースが用意されて
いるので、自分好みで味付けをします。注文したのは麺2玉の「ジャンボ(500円)」。
まずは普通のソース(ウスター)、その後はカレーソース、濃いめの特製ソース、
焼肉味ソースと試食。ここまで麺の半分をいただきましたので、残りは気に入った
特製ソースと焼肉味ソースを堪能。焼肉味ソースは、まさにバーベキューをしたときの
〆の焼きそばの味。近くにあったら週一で訪れてしまう、クセになりそうな店でした。
食べログによる紹介ページは こちら