第1325問!【2021年回顧と2022年目標】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。


第1324問 正解:何も出さない

 

アメリカに出国審査はありません。

 

 

その他、出題した問題の解答です。

1) ドイツの法律「計量法」で決められているから

2) ロングバー

3) 切符に打刻(バリデーション)をせずに乗車したから

 

 

それでは本日の問題です、第1325問!

 

漢字の「虎」、部首は何でしょう?

 

 

大晦日恒例の今年の振り返りと来年の目標?です。

 


【クイズ】

今年もサークルの活動はオンライン主体で、11月にようやく「オフ」ラインでの

 

例会が1年ぶりにできました。毎年主催しているクイズ大会「ISDオープン」は

 

今年もオンラインで開催。大会への参加はネット配信番組「LOCKOUT!」に

 

一度出場したのみでした。「LOCKOUT!」は機会を見てまた参加したいです。

 

いずれにせよ、来年こそはオフラインで楽しめる機会が増えることを願うばかりです。


【仕事】

産官学連携や委託事業といった新たな取り組みで忙しく立ち回り、一気に駆け抜けた

1年でした。来年も継続する案件が多いので、より充実させ、結果を残したいものです。


【ランニング】

今年は走れる時間と距離を伸ばすことをテーマに取り組みました。今年の最長継続

 

距離は12km。1時間30分走り続けることができるようになりました。今後も楽しむ

 

ことを忘れずに継続して、機会があれば大会にも出場したいものです。
 

 

今年も結局「新型コロナウイルス」に翻弄された年になりました、対策も明確になり、

 

ワクチン接種が進み、治療薬も承認されたことにより、以前のような生活に戻る日が

 

近づいていると感じています。きっと、あと少し!ポジティブな気持ちを忘れずに来年も

 

頑張りましょう!皆様、良いお年を!よし、年越しそばを食べよう!