第1290問!【3ヶ月ぶりのNIQS例会】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。
 

第1289問 正解:スタンダード咲き
 
スプレー咲きという用語が使われる花は、バラ、カーネーション、キクです。
 
 
それでは本日の問題です、第1290問! 今回は3択での出題です。
 
1950年6月28日、巨人の投手「藤本英雄」が、日本プロ野球史上初の
 
完全試合を達成しましたが、そのときの対戦相手はどこだったでしょう?
 
①松竹ロビンス   ②国鉄スワローズ   ③西日本パイレーツ
 
 
今日はクイズサークル「NIQS」の例会日。
 
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から会場の「北部総合コミュニティーセンター」が
 
4月中旬から5月末まで休館になったため、通常の例会は3ヶ月ぶりの開催となりました。
 
先月行ったオンラインでの例会も楽しかったですが、やはり皆で顔を合わせてやるのが一番ですね。
 
今日は「新しい生活様式」に基づいた感染予防対策を講じて実施しました。
 

今回は企画持ち寄り形式でしたので、私は先月のオンライン例会同様、
 
「ジャンル別クイズ・ミニ」を実施しました。以下に出題した問題を紹介します。
 
ちなみに上で出題したのは「6月28日」のジャンルからです。解答は次回に。
 
 
【ダイヤモンド】
 
世界最大のダイヤモンド鉱山「オラパ鉱山」があるアフリカの国で、
 
ダイヤモンドの産出量がロシアに次いで世界第2位なのはどこでしょう?
 

【トラック】
 
映画『トラック野郎』シリーズで、「やもめのジョナサン」こと松下金造が運転するデコトラの
 
車体側面に描かれていたのは、日本銀行御用達の行灯を掲げていただけに何だったでしょう?
 

【パリの観光】
 
フランスの最高映画賞「セザール賞」の授賞式後に行われるパーティーの会場になっている、
 
シャンゼリゼ通りに面し、赤いひさしが目印のカフェレストランはどこでしょう?
 

【『サウンド・オブ・ミュージック』(映画)】
 
映画『サウンド・オブ・ミュージック』のラストシーンで、トラップ一家は
 
山の稜線を伝って亡命しますが、一家が亡命先とした国はどこでしょう?
 

【小倉百人一首】
 
小倉百人一首に選ばれている歌で、濁音が含まれている歌は全部で99ありますが、
 
濁音と半濁音の両方が含まれている歌は全部でいくつあるでしょう?