第1248問!【分水嶺に立ち寄った】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。
 

第1247問 正解:クサリヘビ科
 
ハブ、マムシの他、ガラガラヘビも同科に属します。
 
 
それでは本日の問題です、第1248問!
 
車窓からアルプスの分水嶺を見ることができる、スイス・サンモリッツ駅と
 
イタリア・ティラーノ駅とを結ぶヨーロッパの観光列車は何でしょう?
 
 
分水嶺、または分水界。水系の境界線。
 
つまり、水の流れの分かれ目。地理好きの心をくすぐる場所です。
 
先月、長野に出張した際、太平洋と日本海の分水嶺になっている
 
「善知鳥(うとう)峠」を通りましたので立ち寄ってきました。
 
 
公園内は分水界が分かるように整備されています。
 
 
しかし、ここの分水嶺の案内板、周囲に合わず昭和な雰囲気で
 
昔のドライブインを彷彿させるなぁと思っていたら・・・
 

これでした。納得。