第1245問!【老舗パン店「冨士屋」のクリームパン】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。
 

第1244問 正解:那須塩原市
 
日本の市を漢字で書いたとき画数が最も多いのは那須塩原市です。
 
 
それでは本日の問題です、第1245問!
 
1904年にクリームパンを考案した、新宿中村屋の創業者は誰でしょう?
 
 
先日、新潟市中央区古町にあるパン店「冨士屋」の前を通ったので、久しぶりに
 
立ち寄ってきました。同店は私が物心ついた頃から同地で営業している老舗。
 
 
こちらのパンで一番人気があり、私も好きなのがクリームパンです。
 
 
POPにも書かれている通り、中のカスタードクリームは自家製で甘すぎずあっさり。
 
その人気は、東京の表参道にある新潟のアンテナショップ「ネスパス」でも販売され、
 
販売直後に売り切れになる程。新潟を懐かしむ思い出の味と言えるでしょう。
 

割ってみると分かる通り、パンの中はクリームがぎっしり。
 
このたっぷりのクリームも、やさしい味も四十年変わりません。
 
久しぶりに食べて、ほっとしました。