まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1226問 正解:つがる
かつて同区間を運行していた特急の愛称は「かもしか」
でしたが、2010年から「つがる」に改称されました。
それでは本日の問題です、第1227問!
日本三大急流に数えられる3つの河川とは、
最上川、富士川とあとひとつは何でしょう?
昨日に引き続き、今月中旬の東北出張の際に訪れた店を紹介します。
山形県村山市の高校ガイダンス前に訪れた、最上川三難所そば街道の
最終十四番店「あらきそば」。11年ぶり2回目の訪問です。
同地の蕎麦は新潟県の「へぎ」によく似た「板」と呼ばれる大きな器に
入れられるのが有名で「あらきそば」は、その中でも大正時代に創業した老舗。
さらにフランス政府が認定している世界のレストラントップ1000「ラ・リスト」に
東北地方で唯一選ばれた店として、今や世界的に有名なった蕎麦屋なのです。
いただいたのは普通盛りの「うす毛利」。そばの香りが楽しめる新そばの
時期でしたので、3分の1はツユをつけずにそのままいただきました。
噛み応えのある極太の蕎麦は極上の味。そば好きには堪りません!
食べログによる紹介ページはこちら
https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060502/6000017/