まずは前回の正解発表からまいりましょう。
第1166問 正解:イエメン
積出港の名がついたコーヒーといえば「サントス」(ブラジル)も有名です。
それでは本日の問題です、第1167問!
第二次世界大戦直後のウィーンを舞台にしたキャロル・リード監督の映画で
テーマソングが、ヱビスビールのCM曲に使われたことで知られるのは何でしょう?
先月末から今月初めにかけ、都内に出張する機会が複数ありましたので、今回はその際に
訪問した居酒屋を紹介します。恵比寿駅東口近くにある「えびすの安兵衛」です。
こちらの本店は高知市にあり、同市では屋台餃子の店として有名な人気店です。
餃子好きとしては一度訪問してみたいと兼ねてから考えていました。
「屋台と餃子とビールは高知の文化です」 いい言葉ですね!
行列ができると伺っていましたが、訪問した日は雨が降っていたこともあり10分ほどで
入店できました。餃子が焼きあがるまでの間、ビールのアテとして「すまき」を注文。
ちなみに「すまき」は高知名産の蒲鉾です。白身の味がしっかりして美味しいです。
そして餃子のお出まし。高知では飲んだ後の締めに食べることが多いそうで、
ニンニクは効いていながらも、締めにピッタリなあっさりとした味でした。
これは3人前は軽く食べられるかも。 お店も活気があってとても良い雰囲気でした!
食べログによる紹介ページはこちら https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13117106/