第1103問!【道頓堀名物?「金龍ラーメン」】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。

 

 

第1102問 正解:山田錦

 

その他、酒米の品種としては、かつて生産量日本一だった

 

「五百万石」を始め、「亀の尾」「一本〆」「美山錦」などが有名です。

 

 

それでは本日の問題です、第1103問!

 

山号は金龍山、江戸三十三箇所巡りの一番札所

 

になっている東京都台東区の寺院はどこでしょう?

 

 

 

前回の続きです。 梅田の立ち飲み店でクイズ仲間と飲んだ後、宿泊地の

 

難波に戻って、締めの一杯として久しぶりに「金龍ラーメン」をいただきました。

 

    

 

相変わらずの龍のモニュメント。 メニューも相変わらずの2種類。

 

    

 

トッピングのキムチとニラ、ニンニクも変わりません。 あっさりして、ちょっと

 

スパイシーなスープに細麺。 味は賛否あるでしょうが、私は飲んだ後の

 

一杯であれば、この味はアリです。 これはお酒の後にいただくのが美味しい

 

ラーメンだと思います。 もちろん褒め言葉です。 十数年ぶりにいただきました!

 

食べログによる紹介ページはこちら

 

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27001495/