第1097問!【専門学校生クイズ】 | まいにちのせいかつがクイズになる

まいにちのせいかつがクイズになる

毎日の生活で知り得たことや、食べたもの、体験したものをクイズにして紹介する日記です。

まずは前回の正解発表からまいりましょう。

 

 

第1096問 正解:お茶

 

「このへんで、濃いお茶が1杯怖い」というオチです。

 

 

それでは本日の問題です、第1097問! 今回は○×での出題です。

 

かつてオリンピックで、綱引きが正式競技だった時代、

 

日本代表は綱引きでメダルを獲得したことがある?

 

 

更新が滞っていましたが、しばらくクイズの準備で忙しくしていました。

 

今月中旬に私が主催に携わっている「ISDオープン」の準備ではなく、昨日行われた

 

勤務する専門学校グループの大運動会で行われた「専門学校生クイズ」の準備です。

 

 

この運動会でのクイズ企画、問題作成から演出、司会まで私が担当しました。 

 

かつて「高校生クイズ」で使用されたテーマ曲「ハリウッド」とともに登場し、

 

第1問を出題。 この曲に学生よりも、40代前後の教職員が熱くなっていた!?

 

予選問題は○×形式で出題。 解答ゾーンに向かって走る学生の姿は、

 

かつてのウルトラクイズ、高校生クイズを彷彿させるものでした。 5000人を

 

自分のしゃべりで動かすのは快感! なかなかできない貴重な経験でした!

 

決勝は早押しクイズならぬ、早立ちクイズ。 10月10日が「体育の日」として

 

設けられた理由を訊く問題に見事正解したのはマンガ・アニメ系の学生でした。 

 

この様子はグループ各校のyoutubeチャンネルで公開されています。

 

私の生声が聞けますよ(笑) よかったらご覧ください!

 

https://www.youtube.com/watch?v=wE8ZXmh_-J8